恒常ソロコンテンツのみを利用し『失楽園』クリアまで辿り着くグラブル初心者用攻略チャート(2019年3月版)

3ヵ月ほど前、こういう記事を書きました。

 

 

勢いだけで制作したチャートでしたが参考にして下さった方やこれを機にグラブルを始めて下さったという報告を少なからず頂きとても嬉しく思いました。

参考にして下さり、そしてグラブルを始めて下さり本当にありがとうございます。

しかしながらこのチャート勢いとGJ部見る人増えねぇかなという気持ちだけで制作した代物故か多くの粗が残っておりそれを指摘して下さる方が居たのもまた事実でした。

 

f:id:bacon56:20190319153950j:plain

※プライバシー保護の為名前は伏せさせて頂いております。

 

f:id:bacon56:20181225154327j:plain

 

なんだこのごちゃごちゃした編成は…たまげたなぁ…

これは前回作成したチャートでの最終的な武器編成ですが属性編成への足掛かりとしても正直とりとめがなさ過ぎてここからどういった編成を組んで行くかというのは初心者には正直分かりづらかったと思います。

指摘を下さった方々も本当にありがとうございます、特に上記の指摘の画像の方はグラブルが相当上手く優しくイケメンな方に違いありません

 

 

という事で今回はリベンジも兼ねて以前より分かりやすく実用的なチャートを作成しようと思って検証してみたら失楽園クリアまで辿り着いてしまったのでマルチバトルに頼らずキャラや武器を集め編成を整えながら育成用のクエストも周回出来るようになり『失楽園』クリアまで辿り着きめちゃ強武器のバハムートウェポンをゲットし島HARDを全属性撃破し討滅戦EXも4属性撃破しちゃおうという大変欲張りな記事です。

イベント『000』が開催中ですが前日譚である『どうして空は蒼いのか』と『失楽園』がプレイ出来ず歯がゆく思う初心者は数知れず。

開催中は000を優先したほうがいいですが(理由は最後に)諦めることはありません、開催中でも上記の二つのイベントに20時間ほどでたどり着けます、割と長くない?

旅の一助になれば幸いです。

 

 

■前提として

グラブルはシステムや用語で覚えることが多いゲームです。

この辺りの細かい話はゲーム中のチュートリアルや外部サイトの初心者用記事を見て下さい。

 

※参考

攻略まとめ/初心者がやるべきこと - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

【グラブル】初心者指南記事まとめ【グランブルーファンタジー】 - GameWith

 

やることも多ければやれることも多いゲームですが要は

強ぇ武器と召喚石とキャラを集めて強ぇ敵と戦って強くなって強ぇ敵と戦う

というゲームです、ドラゴンボールかな?

 

 

また、なるべく記事内でも補足致しますがダメージ用語やスキル効果などの種類も多いので用語がよく分からないという初心者の皆さまはグラブル攻略wikiさんのダメージ用語のページを一読されることをオススメ致します。

 

攻略まとめ/ダメージ用語、スキル効果の解説・評価 - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

 

ということで恒例の今チャートの目標と縛りの解説です。

 

■目標

・育成用のエクストラクエスト(曜日HARD、エンジェルヘイローVH)を周回出来るようにする

・ジョブ『ダークフェンサー』と『アロ―レインⅡ』を最短で取得する

・バハムートウェポンの入手

・サイドストーリー『失楽園』クリアまで辿り着く

・出来るだけ幅広い属性編成を組めるような編成の土台を作る

・6属性マグナコンテンツの解放と討滅戦EX4属性の撃破

これらの目標をマルチバトルに参加することなく恒常のソロコンテンツのみで20時間程(ストーリースキップあり)で達成出来るようなチャートにしています。

以下目標の解説。

 

・育成用のエクストラクエス*1周回

今チャートの最初の目標その1

このゲーム思った以上に上限開放素材や武器や召喚石の強化素材が初心者だと手に入りづらいです。

しかしながら2019年3月10日のアップデートでいつでも曜日クエストや討滅戦*2に挑めるようになりました、ありがとうグランブルーファンタジー

ですが始めたてのきくうしには曜日クエスト周回は結構な難易度。

キャラのアビリティ取得に必要な上限解放素材入手とダークフェンサー及びアロ―レインⅡ取得に必要なジョブレベル上げとマグナ開放の為のRank上げにエンジェルヘイローを周回しなくてはいけないので前回と同じく目標としました。

 

・ダークフェンサー(以下ダクフェ)とアロ―レインⅡ及びⅢの取得

初心者御用達であるclassⅢジョブのダクフェと、classⅡジョブであるマークスマンのEXアビリティアロ―レインⅡ(もしくはサイドワインダーのアロ―レインⅢ)を出来る限り最短で取得します。

とりあえず検証してみてこの二つがあれば『失楽園』まで辿り着けるのを確認したので目標としました。

なぜこの二つを最短で取得した方がいいのかはチャート上で説明していきます。

 

・バハムートウェポンの入手

ゲーム開始から一日足らずで取れるんかい!って思われるかもしれないんですけど取れました、取れるもんやなぁ。

バハムートウェポンは特定の種族のキャラクターにしか効果を発揮しませんがその分効果は高く全属性で使いまわせるので汎用性と即効性に優れます。

火力のとっかかりにもなるので初心者の皆さまは手に入れたら積極的に活用してみて下さい。

 

・サイドストーリー『失楽園』クリアまで辿り着く 

ゲーム開始から一日足らずで行けるんかい!って思われるかもしれないんですけど行けました、行けるもんやなぁ。

失楽園』クリアで加入するSSRキャラのサンダルフォンは『000』でも加入しますが『000』が終わった後の普遍的なルートとしてサンダルフォンの入手はキリがいいと思うので目標としています。

 

・出来るだけ幅広い属性編成*3を組めるような編成の土台を作る

今チャートの大きな目標その1。

ジョブやコンテンツを開放してもそれらを使いこなし参加する戦力が無ければ宝の持ち腐れ。

どうせならチャートを辿るついでに装備も整えて属性編成の組み方を覚えちゃおうという目標です。

前回は編成の土台の土台という感じでしたが今回はある程度まとまった形の編成が組めるようになります、多分、恐らく、メイビー。

マルチバトルで他のきくうしに助けてもらえるゲームでも最終的に必要になるのは己の力、頼れるのは暴力だけなのです。

今チャートでは火編成、水編成、風編成、光編成のとりあえずとしての形を組めるようになります。

 

・6属性マグナコンテンツ*4の解放と討滅戦EX4属性撃破

編成組めたらそれを発揮する相手が居ないとねということで今チャートの大きな目標その2

今後通うであろうマグナ戦はなるべく早く開放したい所。

マグナ開放はマルチバトルである島HARDの撃破とRank30への到達が必要なのでエクストラクエストであるヘイローの周回が可能になってからの開放となります。

また討滅戦の難易度EXTREMEもいくつかついでに撃破できます、こちらも周回出来るようになると編成の強化に使える武器やアイテムが手に入るので目標としました。

今回のチャートではティアマトマグナ、コロッサスマグナ、リヴァイアサンマグナ、ユグドラシルマグナ、シュヴァリエマグナ、セレストマグナを開放。イフリート、ウォフマナフ、サジタリウス、ディアボロスが撃破出来ます。

 

 

■今チャートの縛り

・レジェンドガチャ、ルピガチャから出たキャラ、召喚石、武器は使わない

・最初のSSR確定ガチャから出たキャラは途中まで使用可

・エクストラクエスト周回が可能になるまで周回はせずマルチバトルには参加しない

・バハムートウェポンの使用禁止

・リベンジボーナスを極力使わない

以下縛りの解説。

 

レジェンドガチャ*5、ルピガチャ*6から出たキャラ、召喚石、武器は使わない

ヨダルラーハ*7(以下ヨダ爺)が出たらそれだけで今回のチャートをやる意味の8割が失われるのは2019年3月現在の環境でも変わりありません。

前回と同じくメインで加入するキャラ&武器とサイドで入手できるキャラ、召喚石、武器で突き進みます。

逆を言えばヨダ爺及び水着ユエル*8水着イルザ*9リミテッドフェリ*10が貴方の船に居たらこのチャート読む必要はやっぱりそんなにありません。

 

・最初のSSR確定ガチャ*11から出たキャラは途中まで使用可

使ってええの?って思われるかもしれないんですけどメインストーリー12章までは強いキャラでなるべく楽して時間短縮したいよねってだけなのでぶっちゃけ誰が出ても変わりはありません、本格的に一属性のキャラでフロント組むのは12章後なので。

12章まで水が使いやすいのでシャルロッテ団長が出ればいいなーって思ってましたが出ませんでした(今回はゼタでした)

今チャートでも12章クリア以降はSSR確定で出たキャラは使用しません。

 

・エクストラクエスト周回可能まで周回行為とマルチバトル禁止

なるべく運や不確定要素は排除しつつ誰にでもというコンセプトなので前回と同じ縛り。

基本メインストーリーとサイドストーリー*12のクリア報酬を拾っていく形になります。

 

・バハムートウェポン(以下バハ武器)の使用禁止

バハ武器入手するのに使わないってどういうことじゃい!って話ですが今チャートでは入手後特に使用する場面が無かったのでついでに縛りました。

性能に差異のある武器数十本から選ぶという性質上、人によって欲しい武器が変わると思うのでお好きな武器を選んでください。

 

・リベンジボーナスを極力使わない

ストーリークエストと一部のクエストでは初回クリアまで撤退を繰り返すことでリベンジボーナスというステータス補正を受けることが出来ます。

極力使わないという事はそう、使うんですね。

見ている人は使うんか~い!って今モニタの前でずっこけてると思いますがリベンジボーナスを使わない場合のチャート後半戦は本来ゲームを始めたてで到達出来る難易度ではないので使わざるを得ない場面が数回ほどあります。

なるべく使わないように、かつ今チャート上ではリベンジボーナスは最大1段階目の補正しか受けてないので許してください。

 

上記の縛りはチャートの普遍性を高める為に行っているだけなのでチャートで入手するよりも強い武器やキャラや召喚石をお持ちの方はそちらに差し替えて貰っても特に問題ありません。

特にリベンジボーナスは利用することに何もデメリットが無いのでチャートの縛りに無理に付き合わずダメだと感じたらどんどん利用することをオススメします。

ていうか使った方がチャートより早いです。

 

■今チャートの流れ

今回の大まかな流れを図にまとめました。

f:id:bacon56:20190322033031j:plain

f:id:bacon56:20190319204820j:plain

f:id:bacon56:20190319205028j:plain

 

長すぎ

 

いやほんとこれでも大分削ってるんですが毎度毎度記事が長くてすいません。

前回はメインとサイドを行ったり来たりで編成のスイッチが細かかったのですが今回はある程度一属性ずつ仕上げていきながら『失楽園』クリアまで辿り着く構成になっています。

実例を交えながら詳しく解説していきます。

今回のチャート作成の検証では新規でGREEのアカウントを作成し使用しました(このアカウントはチャート作成のみを目的としたアカウントであり他の用途に使用する意思は一切ありません、またこのアカウントは以前作成したGREEのアカウントを退会し、新たに登録したGREEアカウントから作成しています)

 

※次項目から頻出する単語の解説

1アビ、2アビ、3アビ:キャラが持っているアビリティの順番。バトル時に表示されるキャラのアビリティ選択場面の左から数えた配置順を指すことが多い。

例:ユエル

f:id:bacon56:20190113052129j:plain

基本3アビまでだが稀に4アビまで持つキャラも居る。

主人公の場合はアビリティセットが自由な為1アビ、2アビとは言わずアビリティ名で指すのが通例。 

 

フロント、サブ:バトルメンバーの配置のこと。フロントに置かれたキャラがバトルで戦うことになる。サブに置かれたキャラはフロントのキャラが離脱した際に出てくる、いわゆる補欠。

f:id:bacon56:20190322034838j:plain

 

リベンジボーナス:メインストーリー及び一部のストーリークエストで受けられるステータス補正。クエストに負けたり撤退を繰り返すことで再度挑戦した時にHPと攻撃力が100%ずつアップし最大200%までアップする。初回クリアまでの限定機能なので既にクリアしたクエストではリベンジボーナスは使えない。

f:id:bacon56:20190322040220j:plain

f:id:bacon56:20190322040317j:plain

f:id:bacon56:20190322040740j:plain

 

騎空士グラブルの物語に出てくる職業。主人公が騎空士の為プレイヤーはみな騎空士と言える。空を駆け抜け仲間たちと冒険に出かけよう!

 

きくうし:蛮族。最終的にみんなこれになる。

 

 

段々RTAに片足を突っ込み始めてますがRTAではないので自分のペースで行きましょう、大体開始からゴールまでスキップありで20時間ぐらいです。

はいよーいスタート。

 

チュートリアル~4章まで

チュートリアルで基本のシステムが一通り学べるので初めてプレイされる方はスキップせず目を通すことをオススメします。

f:id:bacon56:20190319230331j:plain

チュートリアルで性別選べるんですね。

前回はグラン君*13で進めたので今回はジータちゃん*14で進めてみます。

 

チュートリアルSSR確定のガチャが引けます。

誰が出ても今チャートには特に影響は無いので適当に編成に突っ込んで大丈夫です。

f:id:bacon56:20190319230737j:plain

1章から4章までは敵が風メインだけど弱点の土が居て大丈夫なの?と思われるかもしれませんが序盤も序盤なので大丈夫です。

いざとなればリベンジボーナスもあるので気にせず進みましょう。

また画像右下のアイコンをクリックすると今日からはじめるグラブルという動画が見れます。

公式がシステムについて解説してくれているので時間に余裕がある時に目を通してみるといいかもしれません。

 

そしてプレゼントボックスに武器と召喚石が配られているので回収します。

f:id:bacon56:20190319232425j:plain

これらは公式の初心者応援キャンペーンで先月から配られているものです(今後も配布されるのかどうかは不明)

無凸のマグナ召喚石1個とマグナ武器2個を風と火と光の3属性分貰えるのですが

 

 

 

f:id:bacon56:20190319232747j:plain

なんか他の属性分も配られてました。

あれっこれチャート作り直しでは?

と思い慌ててチャートを再確認したのですが土属性と闇属性のキャラ及び武器集めも含めると上記のチャートが2倍に伸びてしまったので泣く泣くこちらの配布は除外して進めていくことに。

そもそもこの配布、以前に初心者キャンペーンとは別のキャンペーンで配布されたものであり以前チャートを作成したDMMアカウントで確認した時に配られていなかったので「ははーんログイン時期を逃すと手に入らない奴だなこれは」と思い脳の彼方から存在を消し去っていたのです。

確認したら2019年3月17日にDMMアカウントのほうでも配布されていました、知らなかったそんなの…。

嬉しさと悲しさが同時に襲ってきていますがチャート上で闇と土を組む必要性が薄いことと配布タイミングが未だに掴めないブツなのでやっぱり利用は控えることに。

チャートの性質上使わないというだけなので持ってる人はガンガン使って下さい。

手に入れた配布物を適当に編成していきます。

 

気を取り直して続きです。

主人公のジョブはファイターから即ナイトに変更します。

f:id:bacon56:20190319234845j:plain

以降ジョブをマスターするごとに上記チャートのジョブルートの順番でジョブを変更していきます。(ナイト→プリースト→フォートレス→エンハンサー→アルカナソード→ダークフェンサーLv15→ファイター→シーフ→レンジャー→マークスマン→レイダー→サイドワインダーLv15)

攻略上このジョブが必要という場面はチャート序盤~中盤まではそんなに無いのでマスター次第ジョブを乗り換えて行って大丈夫です。

EXアビリティ*15はダークフェンサー取得まではナイト及びフォートレスのドライブバーストがオススメです。

 

1章から4章まではクリアごとに特殊なガチャチケットが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224204141j:plain

それがこのLvMAX武器確定ガチャチケット

f:id:bacon56:20181224204302j:plain

無凸レベルMAXの武器が手に入るというガチャチケです(キャラ武器を当てればちゃんとキャラも出ます)

ほとんどR武器しか出てこないですがステータスが高い武器を即入手出来るのは武器を育てるのも一苦労な初心者にはありがた~いチケです。

4章までのクエスト報酬+パネルミッション1stで1日目で5枚手に入るので全てRでもそこそこのステの武器が5個も手に入ります、序盤お世話になるので空いてる編成に組み込みましょう。

 

4章をクリアするとSSR武器ティアマトボルト・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224210003j:plain

適正ランク制限で多少ステータスは下がるとは言え始めたての時期にこのステータス数値の武器は破格です、しかもスキルもMAX。

スキルとかよくわかんねぇんだけどという初心者の皆さまはとりあえず数値がたけぇ武器は強ぇということだけ覚えておけば大丈夫です、序盤はほぼ全てにわたってこの数値で敵を殴っていきます。

4章クリア時点で火属性のSRキャララカムとティアマトボルト・マグナ+LvMAX武器×5が手に入ります、フロントメンバーのウェルダーをラカムに変え手に入った武器を編成しましょう。

 

■5章~8章まで

5章から8章までは火属性の敵がメインになります。

出来れば主人公の属性を水にしたいところ。

でも水属性の武器が全然無いじゃん!もういい私アイドルやめる!という本田未央さんも居るかもしれませんがご安心ください、確定で水属性のメイン武器が手に入る方法があります。

メニューの強化ボタンを押し強化ページを初めて表示すると

f:id:bacon56:20181224211623j:plain

このように唐突に武器の強化チュートリアルが始まります。

この際自動的にある武器を取得し強化する流れになります。

それがこのミスリルスピア

f:id:bacon56:20181224211800j:plain

武器としてはスキルも付いてないただただふつーのR武器なのですが手持ちの少ない初心者には水属性のまともな武器というだけで採用価値のある逸品です。

当分使い倒すことになるのでメインに使える水武器が無ければミスリルスピアを使いましょう。

ナイト→プリースト→フォートレスで使いまわせるのもポイントです。

 

6章をクリアするとSRの水属性キャライオが加入します。

フロントのラカムをイオに変えましょう。

 

8章をクリアするとSSR武器コロッサスケーン・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224212926j:plain

杖なのでステータスは低めですがそれでも初心者にとって破格なのは変わらず。

忘れず編成に組み込みましょう。

 

8章クリア時点で大体こんな編成になってるはずです。

f:id:bacon56:20190320012710j:plain

f:id:bacon56:20190320012731j:plain

 

■9章~12章まで

9章から12章は水属性の敵がメインになりますが有利属性である土属性を組む余裕は無いので主人公・イオ・カタリナの水属性3人をメインに攻略していきます。

主人公だけでも土に変えればいいのでは?と思われるかもしれませんがサポートの加護効果を考えた場合効果を受けられる人数が多い水が一番なのは前回と変わりありません。

メイン攻略なので最悪リベンジボーナスで乗り切れます。

 

加護効果の話が出たのでこの辺りで初心者が戦闘の際に選ぶサポート石のポイントなどを説明します。

基本的には○○属性攻撃力UPの石を選んでいきます。

f:id:bacon56:20181224214929j:plain

これらの加護効果は武器に影響することなく安定して火力を高められるので初心者はこれ一択で選んで構いません。

他にも色々加護効果はありますが今チャートではこの効果だけしか使用しません。

特にシヴァエウロペグリームニルゴッドガードブローディアなどの四属性120石(140石)やルシフェルバハムートなどの光闇100石(130石)が効果も高くオススメです、持ってる人が多く拾いやすいのもポイントですね(僕は持ってません)

 

10章クリアで土のSRキャラオイゲンが加入します。

オイゲンをサブに加えます。

 

12章クリアでSSR武器レヴィアンゲイズ・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224215711j:plain

水キャラを強化するスキルを持つ為編成に組み込むと主人公・イオ・カタリナが単純に強化されます。

この辺りから属性とスキルを多少なりとも意識した編成を組むようになっていきます。

 

降焔祭

12章クリア後は8章クリアで開放されるサイドストーリー降焔祭に向かいます。

f:id:bacon56:20181225074336j:plain

ここでの目的はSSR武器とSRキャラとSSR召喚石の入手です。

まずはイベントストーリーを進めます。

イベントストーリーをエンディングまで見終えるとSSR武器の不死鳥の嘴刃が手に入ります。

f:id:bacon56:20181225074602j:plain

火属性の短剣でスキルは守護*16ですが単純にステータスがこの時点では高いのでこれも数値の低い武器と入れ替えていきます。

 

イベントストーリーを終えたら次はフリークエストを攻略していきます。

f:id:bacon56:20181225075009j:plain

ヒュージラヴァードはそんなに強くないのでサクッと倒しましょう。

ヒュージラヴァード撃破時点でトレジャーが貯まっているはずなのでトレジャー交換でタンザナイトソードを交換しテレーズを加入させます。

f:id:bacon56:20190320021127j:plain

これで水のフロントが4人揃ったので次はフェニックスを倒しに行きます。

 

VSフェニックスHARD

f:id:bacon56:20190320021515j:plain

前回と同じく初めて相対するリベンジボーナスに頼れないボスです。

◇攻略◇

そんなに強くないのでナイトやフォートレスであれば敵のCTが貯まり特殊技が飛んで来そうになったら主人公の一つ目のアビリティであるファランクスを発動したりカタリナできちんとダメージを回復して殴っていれば別段怖い相手ではありません。

特殊技の降炎は全体ダメージ+火傷付与で火傷はこの時点では結構痛い状態異常なので食らってしまったらイオの2つ目のアビリティであるクリアで回復しましょう。

 

フェニックスを撃破するとSSR召喚石フェニックスが手に入ります。

f:id:bacon56:20190112083042j:plain

加護効果は火属性攻撃力50%UP。

前回のチャートでは火属性編成を組む際のメイン加護石として使っていましたが今回のチャートでも変わらずメイン石として使っていきます。

召喚効果で味方全体のHPを回復できるのでサブ石としても重宝します、大変便利なので火属性以外でも忘れずに編成しておきましょう。

 

臆病勇者と囚われの姫君

フェニックス入手後はサイドストーリー臆病勇者と囚われの姫君に向かいます。

f:id:bacon56:20181225082553j:plain

降焔祭と同じくここでもSSR武器とSRキャラとSSR召喚石を手に入れます。

 

イベントストーリーを終えるとSSR武器ネフティスフォークが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225083104j:plain

属性、スキル共に風編成用の武器ですが少しでも火力を上げる為数値の低い武器と入れ替えていきます。

 

ネフティスフォーク入手後、フリークエストに挑みます。

降焔祭より若干難易度が高くなります。

f:id:bacon56:20181225083538j:plain

 

VSネフティス・コフィン

f:id:bacon56:20190320025618j:plain

難易度NORMALと言えど敵も前回のサイドより強くなっているので水編成のままだと結構辛いです。

◇攻略◇

主人公はメイン武器を火属性に変更(エンハンサー及びアルカナソードの場合は不死鳥の嘴刃がオススメ)フロントはラカム、カタリナ、テレーズ、サブはイオとオイゲンです。

メイン召喚石はフェニックスにしサポート石も火属性攻撃力UPの加護を選びます(シヴァがオススメですが3凸アテナでも撃破を確認しています)

 

イベントストーリーで手に入ったトレジャーとネフティス・コフィンの討伐報酬で恐らくトレジャーが貯まっているはずなのでトレジャー交換でバルカンガントレット、アークゥイバスを交換しアリーザジェシを加入させます(トレジャーが貯まっていなかったらすみませんコフィンをもう1~2戦ほどして下さい…)

アリーザとジェシカが加入したらさっそく火編成に組み込みます。

f:id:bacon56:20190320030501j:plain

これで火のフロントが4人揃ったのでネフティスと戦います。

 

VSネフティスHARD

f:id:bacon56:20190320030646j:plain

◇攻略◇

フロントは火属性キャラの4人、サブはカタリナとイオです。

サポート石はシヴァ推奨、シヴァは奥義に合わせて召喚します。

全体攻撃が強いのでなるべく敵の特殊技を安全に処理したい所、フォートレスのファランクスやアルカナソードのディレイなどで対処していきましょう。

 

ネフティス撃破でSSR召喚石ネフティスが手に入ります。

f:id:bacon56:20190112095146j:plain

加護効果は風属性攻撃力50%UP

前回のチャートでは風属性編成を組む際のメイン加護石として使っていましたが今回はメイン石としては使いません。

召喚石のステータスも実は結構大事な要素なのでステータス用の穴埋め石として取得します。

 

■13章~16章

サイド巡りはひとまずお休みしてメインストーリーを進めていきます。

ここから火編成に切り替えます、敵は土属性ですが大丈夫です。

14章をクリアすると風属性SRキャラのロゼッタが加入するのでサブに加えます。

16章をクリアするとSSRのマグナ武器世界樹の晶剣・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225152849j:plain

土属性のキャラの火力を上げられるスキルを持つ優秀な武器です。

火編成を当分使用するのでコロッサスケーン・マグナと不死鳥の嘴刃以外の数値の低い武器と入れ替えておきましょう。

 

サイコー!FANTASY ~理由(ワケ)あって、空へ!~ 

16章クリア後は再度サイド巡りです(激寒)

f:id:bacon56:20190114141038j:plain

アイドルマスターSideMとのコラボイベです、またコラボしないですかね。

ストーリー開始で火属性のSRキャラ天道輝が加入。

フリークエストNORMALの周回でいいので集めたトレジャーを交換して風属性のSRキャラ柏木翼を加入させます。

もう一人トレジャー交換で水属性のSRキャラRank103桜庭薫先生が入手できますが今チャートでは特に使用しなかったので取得はスルーしています、お好みでどうぞ。

 

VS緑の魔物

f:id:bacon56:20190320040711j:plain

◇攻略◇

ストーリー2話で戦うボスですが結構固めで強いです。

ストーリーボスなので最悪リベンジボーナスが使えますが一応正攻法でも倒せます。

フロントは画像の通りでサブはイオと天道輝、フレンド石はシヴァ推奨です。

ポイントはシヴァの召喚タイミング、奥義に合わせるのが一番ですが奥義に間に合わず特殊技で壊滅必死となる状況の場合は出し惜しみせずにシヴァを召喚し火力で押し切りましょう。

 

ストーリークリアでSSR武器カエールベルが入手できます。

f:id:bacon56:20190320041624j:plain

風属性のEX攻刃武器で風編成の火力をガッツリ高めてくれる優秀な武器です。

攻刃の話題が出たのでこの辺りで攻刃について説明したいと思います。

攻刃はキャラの火力を高めてくれる武器スキルでありこのスキルが付いた武器を編成に組み込んでいくのが基本となります。

また攻刃には種類があり通常攻刃方陣攻刃EX攻刃があります。

風属性で言えば通常攻刃が付いてる武器がネフティスフォーク、方陣攻刃がティアマトボルトマグナ、EX攻刃が先ほど入手したカエールベルになります。

これら攻刃はそれぞれ乗算するので1種類の攻刃を集めるより3種類の攻刃を集めて編成するほうが火力が出るようになります。

スキルがよく分かんないな~という人はとりあえず攻刃を集めたほうがいいということと攻刃には種類があるということを覚えておくといいかもしれません。

 

交差する運命の物語

カエールベル入手後はサイドストーリー交差する運命の物語に向かいます。

f:id:bacon56:20190114153426j:plain

テイルズオブアスタリアとのコラボイベントです。

SRの光属性キャラソフィと闇属性キャラユーリ、火属性キャラのミラが加入します。

このイベントではフリークエストは攻略しないのでキャラとクリア報酬の武器を貰ったら次に行きましょう。

 

またストーリークリアでSSR武器フェアーソードが入手出来ます。

f:id:bacon56:20190320052706j:plain

火属性のEX攻刃武器なので火編成に忘れず組み込んでおきましょう。

 

エクストラクエスト周回(1回目)

この時点で火編成での素材クエストHARD及びエンジェルヘイローVHが周回可能になっているのでレベル上げの為に少し周回します。

まずはキャラの上限解放素材が手に入る素材クエスト各種を回ります。

f:id:bacon56:20190320053249j:plain

上から順に宝珠、書と巻、星晶石が手に入ります。

宝珠はエンジェルヘイローVHでも手に入るので実際回るのは下二つのクエストになります。

これらのクエストをアリーザ、ジェシカ、ラカム、天道輝、ミラの5人の内3人の上限解放1段階目が解放出来る量を集めるまで周回します。

どのキャラもチャート上そこまで差は無いので3人のうち誰を選ぶかはお好きなキャラをどうぞ(ラカムはメインストーリー加入キャラの為素材がちょっとだけ軽いです)

 

宝珠以外の素材が集まったらエンジェルヘイローVHを周回し宝珠を集めながら主人公のジョブレベルとRank上げ、キャラのレベルを上げていきます。

f:id:bacon56:20190320055950j:plain

とりあえずの目安としては上限解放した3人のキャラが3アビを習得できるLv35まで上げたら周回終了です。

3アビを取得出来たら次に向かいます。

 

■17章~20章

敵は光属性が中心ですが変わらず火編成で突き進みます。

 

VSヴィーラ・シュヴァリエ(1戦目)

f:id:bacon56:20190320063229j:plain

連戦の為アビリティや召喚石を使用する際は注意。

◇攻略◇

一番下のビットが異様に防御が硬く奥義か召喚でないとまともにダメージが通りません。

次戦の為にも召喚石は温存しておきたいので上のヴィーラとビットを通常攻撃やアビリティで処理しながら下のビットを奥義で倒していきましょう。

幸い下のビットの攻撃は緩くCTも多いので次戦に備えて召喚石のリキャストを稼ぐのも手です。

 

VSヴィーラ・シュヴァリエ(2戦目)

f:id:bacon56:20190320063827j:plain

◇攻略◇

1戦目の硬いビットと同様にこちらのヴィーラも異様に硬いです。

デバフもアビリティダメージもほぼ通らないので召喚と奥義を出し惜しみせず使い押し切りましょう。

 

20章クリアでSSR武器シュヴァリエハープ・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190320064912j:plain

光編成用のマグナ武器ですが紅蓮の守護というスキルが付いているので火編成に組み込むと火属性キャラのHPが上がり安定感が増します。

 

■21章~24章

21章から24章までは闇属性が中心になりますが相も変わらず火編成で挑みます。

 

24章クリアでSSR武器セレストホーン・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190320071435j:plain

闇編成用のマグナ武器ですが乱気の背水というスキルを持っているので後々組む風編成の重要なパーツの一つになります。

 

■25章~28章

VSミスラ

f:id:bacon56:20190320153539j:plain

◇攻略◇

HP50%になるとリターンという特殊技でHPを全回復してくるのが厄介。

50%付近までダメージアビリティを温存し50%付近になったらダメージアビリティを解禁。

シヴァを召喚しての通常攻撃か奥義でトドメというのが理想です。

幸いリターンは1回しかしてこないので万が一リターンを発動されたらシヴァを温存し、奥義ゲージが3人以上溜まったらシヴァ召喚からの奥義で押し切れるはずです。

 

28章クリアでSSR武器ティアマトガントレ・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190320154158j:plain

これでメインクエストの報酬で貰える風属性武器は終了です。

 

■Duelist of Eternity

またまたメインはお休みしてサイド巡りです。

f:id:bacon56:20181225091947j:plain

同社の本格スマホeスポーツTCGゲームとのコラボイベントです。

ここではSRキャラとSSR武器を手に入れます。

 

イベントを開始すると風属性SRキャラのアリサが加入します。

 

VSモルディカイ

f:id:bacon56:20181225093459j:plain

ストーリー上のイベント戦闘なのですが特殊な勝利条件を満たさないと延々とモルディカイが復活するというシャドバと同様の地獄を味わわせられるので一応解説。

◇攻略◇

画像のアリサのセリフの通り二人の奥義ゲージを貯めて二人一緒に奥義を放ちチェインバーストを当てるだけでOKです。

アビリティは特に使う必要ありません、モルの負けだよ。

 

ストーリーを読み終えるとフリークエストが開放されますが特に撃破報酬も無いので戦う必要はありません。

一応今の編成でも十分勝てる相手なので余裕があれば戦いトレジャー報酬でルナを加入させても良いでしょう

 

ストーリークリアでSSR武器白銀の弓が手に入ります。

f:id:bacon56:20181225094223j:plain

カエールベルと同じく風属性のEX攻刃武器なので風編成の火力を高めてくれる貴重なパーツになります。

 

神境にて辿る跡

白銀の弓入手後はサイドストーリー神境にて辿る跡に向かいます。

f:id:bacon56:20190113053631j:plain

 

ここではSRの光属性キャラヨハンが加入します。

 

ストーリークリアでSSR武器風神剣が手に入ります。

f:id:bacon56:20190320161701j:plain

貴重な風属性の剣武器で今チャートの主力であるダークフェンサーのメイン装備として使える優秀な武器です。

 

これで今チャートで集められる風編成の武器がほとんど揃ったので風編成を組みます。

f:id:bacon56:20190320162301j:plain

f:id:bacon56:20190320162447j:plain

f:id:bacon56:20190320162642j:plain

今チャートで一番火力が出る最強編成です。

以降の属性不利(風属性なら火、火属性なら水)以外の戦闘は風編成と火編成のスイッチで突き進んでいきます。

メイン加護石が無凸のティアマトマグナですがネフティスとの火力差は実はそんなに無く、ティアマトボルトマグナに付いている背水スキルのおかげでダメージを受けるたびにぐんぐん火力が伸びていきます。

始めたてのうちはHPが低くダメージを受けた際のHPの経る割合が大きいため初心者帯でのHPの低さを逆手に取った編成とも言えます。

 

■29章~32章

VSポンメルン

f:id:bacon56:20190320164213j:plain

◇攻略◇

奥義か召喚ダメージでないとまともにダメージが通らない異様な硬さを誇ります。

HPを1%減らすと真の力を解放し通常攻撃やアビリティダメージが通るようになるので奥義や召喚を出し惜しみせずに当てていきHPを減らすことに専念しましょう。

 

VSモニカ&リーシャ

f:id:bacon56:20190320165711j:plain

◇攻略◇

どちらの動きも厄介ですがモニカがHP50%以下になるとこちらの奥義ゲージを大幅に下げてくるので先にリーシャを倒すと事故が減りやすいです。

余談ですが今後オルディネンシュタインというアイテムが頻繁に必要になってくるのでオルディネンシュタインを落とすこの戦闘は一種のメッカと化しています、後々巡礼する場面が出てくるのを覚えておくといいかもしれません。

※修正前まで古代布のメッカと記してしまいました、勘違いしてすみません。ご指摘下さった方ありがとうございます!

 

32章クリアでコロッサスブレード・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190320170014j:plain

背水*17スキルしか持たない為あまり使われない武器ですが序盤の内は火力の足しになるので忘れず火編成に組み込んでおきましょう。

 

昏き島に眠る光の巨人

32章クリアでサイドストーリー昏き島に眠る光の巨人が解放されるので向かいます。

f:id:bacon56:20190113202811j:plain

 

ストーリーを開始するとSRの風属性キャラフィーナが加入するので加入したら即次に向かいます。

ストーリーはクリアする必要はありません。

 

エクストラクエスト周回(2回目)

2回目の周回タイムです。

この時点で風編成での素材クエストHARD及びエンジェルヘイローVHが周回可能になっているのでレベル上げの為に少し周回します。

フィーナ、アリサ、柏木翼、ロゼッタの4人の上限解放1段階目が解放出来る量を集めるまで素材クエストを周回し、集まったらヘイローを周回して3アビ取得までレベルを上げます。

経験値キャンペーンなどが無い場合はこの辺りでダークフェンサーが取得出来ているはずなのでジョブLvを15まで上げておきましょう。

以降の強敵戦ではダークフェンサー及びダークフェンサーで取得できるアビリティミゼラブルミストが重要になってくるので解説致します。

 

f:id:bacon56:20190320171356j:plain

ダークフェンサーは敵のCTを一つ減らすディレイと敵の最大CTを一つ増やすグラビティというアビリティを持っています。

これがどういうことかというと敵の強力な特殊技を遅延させることが出来るということになります。

このゲームでは敵の特殊技がどれも強力で無計画に受けると壊滅必死というパターンが多いです、なので敵の特殊技を妨害できるダークフェンサーは戦線維持にとても役立ちます。

またダークフェンサーが覚えるミゼラブルミストは敵の攻防を25%も下げることが出来ます。

f:id:bacon56:20190320171905j:plain

ミストと重複する攻防ダウン効果と合わせて敵の攻防を最大50%も下げることが出来るのでダークフェンサーが居るだけで戦闘での事故が大幅に減ります。

 

ダークフェンサー取得後にもう一つ取得したいのがジョブサイドワインダーが覚えるアロ―レインⅢです。

f:id:bacon56:20190320172401j:plain

敵の攻撃力を25%下げることが出来、ミストと重複するので合わせて敵の攻撃力を50%下げることが出来る大変強力なアビリティなので必ず取得しよう…と考えていたのですが

チャートを再度辿っていくうちに「サイドワインダー取得までのJP足りなくない?」ということに気づいてしまいました(バカ)

この事態に対し筆者はどう対処したのか?

 

そう、ガバガバチャート特有のチャート変更からのオリチャー発動です。

 

幸い一つ下のclassジョブであるマークスマンで多少効果量は下がるものの攻撃力を下げられるアロ―レインⅡが取得できるのでこちらで代用するチャートに変更しました。

アロ―レインⅢは大変優秀なアビリティなのでアロレⅡ取得後も取得を目指す方向で間違いはありません。

間違っていたのは僕の計算能力です(上手い)

 

Aqours スカイハイ!(1回目)

3アビ取得後はAqours スカイハイ!に向かいます。

f:id:bacon56:20190311201421j:plain

ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボイベントです。

 

ストーリー1話クリアでSSRの水属性キャラ桜内梨子高海千歌&渡辺 曜(2年生チーム)が加入するので加入出来たら次に向かいます。

もう一度このイベントに来る必要がありますが今はストーリークリアをする必要はありません。

 

■33章~36章

VSリーシャ

f:id:bacon56:20190320181557j:plain

◇攻略◇

戦闘開始から一ターン経過すると敵が自身の弱体効果を全回復し自身にリフレクトという厄介なバフを付与してきます。

対策としてはまずフロントメンバーに二年生チームを編成し一ターン経過させた後に二年生チームの3アビでリフレクトを剥がします。

デバフはほとんど当たらないのでダメージ重視で行くと早めに終わります。

 

36章クリアでSSR武器レヴィアンボウ・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190320181931j:plain

スキルが守護なのであまり役立つ場面はありませんが序盤はHPが増えるだけでもありがたいので水編成に必ず加えておきましょう。

 

■37章~40章

VSミスラ&リヴァイアサン

f:id:bacon56:20190320183047j:plain

◇攻略◇

二属性の敵と戦わなければいけませんが不利属性のある火属性で行くよりは風属性で行く方が事故が少なく安全です。

ミスラは前回のような厄介な動きはしてこないので以前よりは戦いやすくなっています。

あまり差はないですがリヴァイアサンから倒すほうが事故の確率は減るかも。

 

VSユグドラシル・マリス(1回目)

f:id:bacon56:20190320184108j:plain

◇攻略◇

負けイベントなのでサクッとやられましょう。

後々リベンジの機会があります。

 

40章クリアでSSR武器世界樹の雫枝・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190320184416j:plain

土用のマグナ武器なので今チャートでは使用しませんが土編成には大いに役立つ武器です、大切に保管しておきましょう。

 

薫風、白波を蹴立てる

40章クリア後はサイドストーリー薫風、白波を蹴立てるに向かいます。

f:id:bacon56:20181225151346j:plain

絵柄濃いですね。

 

イベントを開始すると土属性のSRキャラジン(克己浪人)が加入します。

 

ストーリーをクリアし報酬の水属性SSR武器太刀魚を手に入れます。

f:id:bacon56:20181225153158j:plain

水属性のキャラの火力とHPを上げられる武器です、何気に手に入りにくい刀武器でもあります。

 

VSモドリカツウォヌスHARD

f:id:bacon56:20190320185708j:plain

何で鰹と真剣に戦ってるんだろうと思ってしまった初心者の皆さま、グラブルは魚類や海産物と戦う回数が多いゲームなので今のうちに慣れて下さい。

◇攻略◇

前回のチャートではこちらの火力の低さ故に強敵でしたが今回は既に整えた風編成で向かうので怖いものなどありません。

火力はそこそこ高いので一応サポ石はグリームニルにしておくと安全です。

 

フリークエストのモドリカツウォヌス撃破でSSRの水属性召喚石ヱビスが手に入ります。

f:id:bacon56:20190112113126j:plain

加護効果は水属性攻撃力50%UP。

召喚効果で敵の水属性防御をダウンさせることが出来る優秀な石です。

 

若き義勇の振るう剣

ヱビス入手後はサイドストーリーの若き義勇の振るう剣に向かいます。

f:id:bacon56:20190112115021j:plain

 

ストーリーを開始するとSRの土属性キャラユーリが加入します。

 

また、ストーリークリアでSSR武器トリアイナが入手できます。

f:id:bacon56:20190320191709j:plain

水の槍武器なのでフォートレスや後々取得するであろうホーリーセイバーなどのメイン武器に使えます。

 

この辺りで水編成の武器と加護石が揃ったので水編成を組んで行きます。

f:id:bacon56:20190320192125j:plain

f:id:bacon56:20190320192149j:plain

f:id:bacon56:20190320192206j:plain

 

エクストラクエスト周回(3回目)

周回タイムも残り2回。

この時点で水編成での素材クエストHARD及びエンジェルヘイローVHが周回可能になっているのでレベル上げの為に少し周回します。

カタリナ、イオ、二年生チーム、テレーズの4人の上限解放1段階目が解放出来る量を集めるまで素材クエストを周回し、集まったらヘイローを周回して3アビ(二年生チームは4アビ)取得までレベルを上げます。

SSRキャラの上限解放素材ってどうやって集めんの?と思われるかもしれませんが今のグラブルではチュートリアルを終了するとこのような素材セットが配られるようになっています。

f:id:bacon56:20190320192559j:plain

SSRキャラの上限解放には全く困らないのでむしろSRの上限解放の方が初心者は難しいという状況になっています、書とかも配って運営さん!

 

Aqours スカイハイ!(2回目)

3アビ取得後はAqours スカイハイ!に再度向かいます。

f:id:bacon56:20190311201421j:plain

 

ストーリークリアでSSRの土属性キャラ津島善子国木田花丸黒澤ルビィ(1年生チーム)が加入するので先ほど組んだ水編成のサブに加えます。

 

VSニヒリスHARD

f:id:bacon56:20190320201339j:plain

今チャートの最難関ボスその1

難易度が現時点では3段階ぐらい上なのですがちゃんと倒せます。信じて下さい、トラストミー。

◇攻略◇

主人公はジョブをダクフェに、EXアビリティはアロ―レインⅡorⅢを推奨。

フロントは画像の通りでサブはテレーズと1年生チームです、サポ石はエウロペ推奨。

開幕にミストとアロレを放ちデバフをかけます、イオは1アビで攻撃、カタリナは2アビのマウントを使用、2年生チームは1アビと2アビと4アビを使用します。

以降ディレイで遅延しつつ特殊技が来そうになったらカタリナの3アビと2年生チームの3アビで防御を固めます。

回復は主人公のHPを優先で敵のHPが50%時に放ってくるフィルグレア―を受ける際にHPが3100以上あるように受けて下さい。

50%以降主人公が生き残ってたら勝ちの目が見えてきます。

フロントが二人落ちたらエウロペ石を召喚し蘇生させます、サブに加えた1年生が出てくるので1年生チームの2アビで回復し態勢を整えます。

敵のHPが25%時にランダム多段攻撃が飛んでくるのでお祈りポイントです、3人以上生き残るのを願って下さい。

そこも越えたら後はブレイクまで持ち込みブレイク解除まで攻撃を叩き込みます。

 

f:id:bacon56:20190320203058j:plain

戦術の勝利!(満身創痍)

正直結構運が絡むのと、クリア報酬である三年生チームはなるべく取得しておきたくもチャート上では居なくても何とかなるのでスルーも可能です。

HP25%を越えて全滅するようであればエリクシール1個で押し切れるはずなのでコンティニューも考慮していいかもしれません、コンテする価値がこの一戦にはあります。

しかしながらエリクシールなんて手元に一個も無いよ~!という方も居るかもしれません。

安心して下さい、確定でエリクシールが1個手に入る方法があります。

メニューのショップボタンを押して初めてショップページを表示すると

f:id:bacon56:20190322043448j:plain

このように唐突にショップのチュートリアルが始まり、シェロ畜シェロカルテから100宝晶石がプレゼントされ

 

f:id:bacon56:20190322043756j:plain

エリクシールを買わされます(いらない)

大胆なマッチポンプで今後利用するこのショップに一抹の不安を覚えますが気を取り直して次に向かいます。

 

ニヒリス撃破でSSRの火属性キャラ松浦果南黒澤ダイヤ小原鞠莉(三年生チーム)が加入します、大変優秀な性能を誇るので火編成に組み込んでおきましょう。

 

■41章~44章

この章からメインストーリーでは当分ロゼッタが編成できなくなるので風編成から外し代わりに一年生チームを加えます。

 

VSガンダルヴァ(一戦目)

f:id:bacon56:20190321155123j:plain

怒涛のガンダルヴァ連戦の一戦目です。

◇攻略◇

1ターン経過とHP50%時にパリィポスチャーという特殊技で自身に幻影と防御アップバフを付与してきます。

幻影は全体攻撃で剥がせるので召喚石ダメージかアロ―レインで対処し、防御アップバフは二年生チームの3アビで剥がします。

 

VSガンダルヴァ(二戦目)

f:id:bacon56:20190321155913j:plain

ガンダルヴァ戦は三連戦ありますが三戦目はイベント戦闘なので実質最終戦

◇攻略◇

一ターン経過後アサルトポスチャーという特殊技で自身に攻撃アップと連続攻撃確率アップと防御ダウンを付与してきます。

攻撃力アップだけでも剥がしたいところなので付与されたら二年生チームの3アビで剥がします。

以降は1戦目とそこまで変わらないのでダクフェで妨害しながら落ち着いて攻撃をしていきましょう。

 

44章クリアで風属性のSRキャラリーシャが加入するので風編成のサブに加えます。

 

また、同じく44章クリアでSSR武器シュヴァリエボルト・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190321160744j:plain

光編成用の武器ですが地裂の守護というスキルが付いている為序盤の土編成のHP補強にも使えます。

 

■45章~48章

ここから怒涛のボスラッシュが続きます。

 

VSフェンリル

f:id:bacon56:20190321161840j:plain

ブレイク時のボイスが可愛い。

◇攻略◇

HP25%時に全体ダメージ+麻痺のフロストラウドを放ってきます。

幸い麻痺の付与率は低いので付与されたら柏木翼の2アビで回復しましょう(翼君が麻痺を食らったらお祈りしてください)

 

VSスツルム&ドランク

f:id:bacon56:20190321162509j:plain

◇攻略◇

二属性の敵と戦うのでスツルムに有利を取れる水編成を推奨。

どちらも厄介ですがダメージディーラーであるスツルムを放置するほうが危ないのでドランクにグラビティをかけたらスツルムを最優先で叩きます。

 

VSフュリアス(1戦目~3戦目)

f:id:bacon56:20190321162851j:plain

フュリアスと3回戦うことになりますがどれも攻撃方法は変わらず少しずつステータスが上がっていくのみなので同じ戦術が通用します。

◇攻略◇

ミスト+アロ―レインⅡでも通常攻撃の火力が高いのでアリサの2アビでHPをケアするのを怠らずに、サポ石はグリームニル推奨。

主人公が落ちると大分危険なので主人公が落ちそうなら特殊技のみならず通常攻撃でも出し惜しみせずグリームニルでガードしていきます。

 

48章クリアでセレストザグナル・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20190321163718j:plain

4章おきに貰えていたマグナ武器プレゼントも今回で最後。

名残惜しいですがここまで来れたことも含めて新米きくうし卒業に一歩前進した証と言えます、お疲れ様でした。

 

英雄再起

セレストザグナル・マグナ入手後はサイドストーリー英雄再起に向かいます。

f:id:bacon56:20190114090911j:plain

顔が良い

 

ストーリーを開始すると火属性のSRキャラノイシュが加入するので火編成に加えます。

貴重な敵防御力ダウンのアビリティを持っているのでフロントに置くのを推奨。

 

VSディアドラ

f:id:bacon56:20190321170348j:plain

ストーリーボスですが現時点だと難易度が高いので解説。

◇攻略◇

敵の火力が高めなのでしっかりとミストとアロ―レインのデバフをかけていきます。

敵の特殊技が飛んでくるあたりで奥義ゲージが貯まってくると思うので全員が奥義を放てるのを確認するまで奥義は温存。

ゲージが貯まったらシヴァを召喚し全員で奥義でほぼ押し切れます。

 

ストーリークリアでSSR武器ハイロイヤルポールが手に入ります。

f:id:bacon56:20190321171007j:plain

風属性キャラの攻撃力とHPを上げてくれるスキルを持つ武器です。

これを組み込むことで今チャートでの風編成は完成になります。

f:id:bacon56:20190321171230j:plain

以前のチャートよりは大分形になれました、ほんと。

 

■49章~54章

今チャートでのメインストーリー編最終章です。

最終章だけに強いボスがどんどん出てくるので気を引き締めていきましょう。

 

VSローズクイーン

f:id:bacon56:20190321172851j:plain

※リベンジボーナス推奨

一応リベンジボーナス無しでも撃破を確認してますが骨が折れるので素直にボーナスを適用させたほうがいいです。

◇攻略◇

グラビティが無効ですがディレイの遅延は通るのでダクフェで挑みます。

HP75%時に敵のCTがMAXになり特殊技が飛んでくるのでノイシュの1アビを発動して受けて貰います。

敵の特殊技アイアンメイデンでドクロマークのバフが付き2ターン後に大ダメージを受けますがケア出来るレベルなので無視して突っ込みます。

HP25%時に特殊技ダーティローズで全体大ダメージが飛んできます。

防ぐ術が無いのでHP25%到達前にシヴァを召喚してからの奥義などで押し切るのが安全です。

 

VSポンメルン

f:id:bacon56:20190321174241j:plain

幾度となく戦ってきたポンメルンとも今チャートではここでお別れ、因縁の決着です。

◇攻略◇

相変わらず通常攻撃やダメージアビリティが通らないので奥義や召喚ダメージでHPを削っていきます。

デバフは通るのでミストとアロ―レイン、フィーナの1アビは事前に叩き込んでおくのを推奨。

HPを1%削るとガードが緩みダメージが通るようになるので攻め立てて行けば以降は特に苦戦する要素はありません。

さよならポンメルン…(後でまた会います)

 

VSユグドラシル・マリス(2回目)

f:id:bacon56:20190321174852j:plain

※リベンジボーナス推奨

今チャートの最難関ボスその2

リベンジボーナス無しでの撃破を確認していますがやっぱり骨が折れるのでボーナスを適用したほうがいいです。

◇攻略◇

一番上のターゲットであるユグドラシル・マリスにはデバフが全く通りません。

中央ターゲットのミーミルヘッドと一番下ターゲットのウルズヘッドのHPを25%下げるごとにユグドラシル・マリスに攻撃ダウン(ミーミルヘッド)防御ダウン(ウルズヘッド)がかかります。

まずはウルズヘッドにグラビティを使用、その後ターゲットをミーミルヘッドに切り替えミーミルヘッドを集中的に叩きます。

両ヘッドを処理中、ユグドラシル・マリスにはディレイが効くのでなるべくCTを遅延させていきます。

ミーミルヘッド撃破後はウルズヘッド撃破に移行、途中ユグドラシル・マリスの特殊技を受ける場合は柏木翼の3アビやグリームニルでガードしていきます。

ウルズヘッドを撃破出来たら勝利は目前、ユグドラシル・マリスをブレイクさせたら後は絶えず攻撃していくだけです。

 

VS試作型二八式歩行戦車

f:id:bacon56:20190321180749j:plain

今チャートメインストーリーで戦う最後の敵です。

ここまで来たら消化試合…と見せかけて割と手ごわい相手。

◇攻略◇

HPが減るごとに誤作動(自身に攻撃力ダウンを付与)と故障(自身に防御ダウンを付与)を繰り返します。

自身にデバフをかけてくれるのはいいもののその度に弱体効果も全回復してしまうのが厄介。

なので敵のデバフに合わせてこちらのデバフも交互に使い分けるのを推奨。

誤作動の際にはアロ―レインⅡで攻撃力ダウンを集中的に付与、故障の場合はミストやヱビス召喚などのデバフで防御ダウンを集中的に付与し迅速に削っていく戦法がオススメです。

 

54章クリアで解放条件を満たしたのでサイドストーリーのどうして空は蒼いのかが解放されます。

そして今チャートでのメインストーリー攻略もここで終了です、お疲れ様でした。

 

どうして空は蒼いのか

54章クリア後はサイドストーリーどうして空は蒼いのかに向かいます。

f:id:bacon56:20190114122507j:plain

どうしてなんでしょうね。

初心者卒業の山場とも言えるイベントです、このまま突っ走りましょう。

 

ストーリー1話をクリアするとSRキャラのルリア*18が加入します

が、かなり特殊なキャラかつサブ編成に加えるとフロントに出てくるまで召喚が出来なくなるという大変痛いデメリットがあるので今チャートでは編成には加えません、ごめんよルリア…。

 

VSサンダルフォン

f:id:bacon56:20190321183621j:plain

※リベンジボーナス推奨

一応ボーナス無しでの撃破も確認していますが使わない理由も無いので適用したほうがいいです。

◇攻略◇

有利属性ではないのでデバフが通りにくい点には注意。

恐らく食らうであろう特殊技ロウプリズンがこちらにアビリティ封印と攻撃力ダウンを付与してくるのが厄介。

幸い2ターンほどで消えるのでグラビティをかけていればケアは可能です、グラビティが弾かれてたらお祈りしてください。

HP50%時のアイン・ソフ・オウルを越えれば勝利は目前なのでここを安全に突破出来るよう味方のHPを維持していきましょう。

 

VS竜の試練

f:id:bacon56:20190321184643j:plain

いわゆるイベント戦闘ですが内容が特殊なので一応解説。

一番火力が出る編成がいいので風編成で挑みます。

◇攻略◇

開幕でこちらに永続の吸収というバフと2ターンのアビリティ封印を付与してきます。

吸収は通常攻撃のダメージの一部を自身のHPに変換する効果、敵の攻撃も弱いので死ぬ要素は全くありません。

ただし敵のHPが1000万あります。

この接待バフ下の中で1000万のHPを削り切るという戦闘になっています。

HPを750万削ると敵が特殊なモードに移行し敵が特殊技を発動すると勝手に自滅するので実際は750万削るだけでOKです。

デバフが通るのでなるべく防御ダウンデバフを切らさず付与して削っていきましょう。

 

竜の試練をクリアするとサイドストーリー失楽園が解放され、バハムートウェポンと交換出来るバハムートの鉤爪が手に入ります。

バハムートウェポンは今チャートでは使用しないのでどれを取得するかはお好みでどうぞ、先人のきくうしさん達が色々なところで解説してくれているので悩む場合は調べることをオススメ致します。

 

また、ストーリークリアでSSR武器ドミニオンハープが手に入ります。

f:id:bacon56:20190321190725j:plain

光編成用の武器で奥義効果が優秀です。

 

ロボミ

竜の試練クリア後はサイドストーリーロボミに向かいます。

f:id:bacon56:20190113195807j:plain

ここから光編成を組み始める為の最後のパーツになるキャラと武器を回収していきます。

 

ストーリーを開始するとSRの光属性キャラロボミが加入します。

 

またストーリークリアでSSR武器ギガントナックルが手に入ります。

f:id:bacon56:20190321193446j:plain

光編成用の武器がこれで揃いました。

ここから最後のサイドイベント失楽園に向かう為の光編成を組んで行きます。

f:id:bacon56:20190321194257j:plain

f:id:bacon56:20190321194318j:plain

f:id:bacon56:20190321194349j:plain

主人公のジョブは出来る限りダクフェがいいのですがダクフェ用の光のメイン武器が無いのでマークスマンで代用です。

 

エクストラクエスト周回(ラスト)

最後の周回タイムです。

この時点で編成での素材クエストHARD及びエンジェルヘイローVHが周回可能になっているのでレベル上げの為に少し周回します。

ソフィ、ヨハン、ロボミの3人の上限解放1段階目が解放出来る量を集めるまで素材クエストを周回し、集まったらヘイローを周回して3アビ取得までレベルを上げます。

 

これで今チャートでの周回行為は終了です、お疲れ様でした。

ですが今後グラブルを続けていく上で周回は避けて通れないものになります。

周回をしてこそのグラブルグラブルをしてこその周回なのです。

例えるなら水と魚、パンにマーガリン、月とスッポン、林家ペー師匠とパー子師匠、そんな関係。

今これを読んでいるモニタの前の貴方はウンザリした顔をしていますね?そう、これがメンタリズムです。

 

失楽園

3アビ取得後サイドストーリー失楽園に向かいます。

f:id:bacon56:20190312193922j:plain

今チャートのお題目でもある失楽園到達です、来れるもんですね。

最後まで気を抜かずに行きましょう。

 

VSベリアル

f:id:bacon56:20190321200323j:plain

※リベンジボーナス推奨

流石にどう立ち回ってもリベンジボーナス無しでの撃破は無理でした、最低でも1段階目のボーナスを適用してください。

今チャート最難関ボスその3

ストーリー上で戦うボスはベリアル含めもう一体居ますがもう一体はイベント戦闘なので事実上のラスボスです。

◇攻略◇

フロントは画像の通りでサブは1年生チームと2年生チームです。

敵の特殊技がかなり痛いのでソフィの2アビのバリアや主人公の1アビで回避しながらダメージと状態異常をヨハンのアビリティでケアしていきます。

敵HP50%時に放ってくるアナゲンネーシスを越えてフロントが主人公含め2人以上生き残ってれば勝ちの目が見えてきます。

以降そこまで痛い攻撃は飛んでこないので光属性キャラのHPを維持しつつ殴っていきます。

 

ストーリークリアでSSRの光属性キャラサンダルフォンが加入します。

光編成のフロントにヨハンと交代で組み込みヨハンはサブに編成します。

 

そしてこれでチャート上での武器、キャラ、召喚石集めが終了しました。

本当にお疲れ様でした。

 

失楽園クリア後の編成

失楽園クリア後の最終的な編成はこちらになります。

 

水属性

f:id:bacon56:20190321203211j:plainf:id:bacon56:20190321203249j:plain

火属性

f:id:bacon56:20190321203341j:plainf:id:bacon56:20190321203407j:plain

風属性

f:id:bacon56:20190321203447j:plainf:id:bacon56:20190321203512j:plain

光属性

f:id:bacon56:20190321203556j:plainf:id:bacon56:20190321203628j:plain

(召喚石はティアマグ、コロマグ、シュヴァマグ、ネフティス、ヱビス、フェニックスを入れ替えてるだけなので割愛)

いやほんと前回よりも大分形になったと思います、多分。

編成が整ったのでこの4属性で島HARD6属性を倒しに行きます(?)

 

ちなみに島HARD戦は他のきくうしと一緒に戦えるマルチバトルというものになります。

救援を出して助けて貰ったり逆に救援に駆けつけて助けたりすることが出来ます。

ですがマルチバトルには貢献度MVPという要素があり貢献度を稼いでMVPになると戦闘後の報酬が良くなったりと有利な補正を受けることが出来ます。

つまりきくうしは救援に駆けつけたり助けてもらいながらも、MVPは逃すまいと日夜他のきくうしと競い合っているのです。

お互いを助け、称え合いながらもたった一つのMVPを求め奪い合う…つまりマルチバトルとは、そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少女☆歌劇レヴュースタァライトのことなんですね

少女☆歌劇 レヴュースタァライト-The LIVE-#2 Transition [Blu-ray]

revuestarlight.com

 

 

スタァライト、いいですよね。

皆さんはどの舞台少女が好きですか?僕は全員好きです(露崎まひるちゃんという子が特にオススメです)

マルチバトルで戦うきくうしと舞台で戦う舞台少女達、似ていませんか?

そう、僕たちは舞台少女だったんです。

 

これでグラブルをプレイしている皆さんも自分たちが舞台少女であることに気づいたと思うので島HARD戦へ向かいたいと思います。

 

 

■島マルチHARD

 VSティアマトHARD

f:id:bacon56:20190321204453j:plain

前回のチャートでは苦戦した相手ですが以前よりも戦力が大幅にアップした今負ける要素は何一つありません(フラグ)

◇攻略◇

しっかりとミスト等のデバフを入れておけば怖い相手ではありません。

奥義ゲージが貯まり次第シヴァ召喚からの奥義で吹き飛ばせます。

敵の攻撃に耐え切れない場合は上記画像に映っているチャットかスタンプのマークを押しチャットかスタンプを利用することでオールポーションという全体回復アイテムが手に入りますので活用しましょう。

 

VSコロッサスHARD

f:id:bacon56:20190321205216j:plain

前回よりも確かにこちらのほうが強くなっているのですが火力面では前回とそこまで大差が無かったりします。

◇攻略◇

特殊技の絶閃が脅威、食らうと確実にフロントが一人落ちます。

主人公が食らわないよう祈りましょう(食らったら救援出しましょう)

ミゼラブルミストでも十分ですがヱビスの防御ダウンも入ると削りが早くなるので積極的に入れていきましょう。

 

VSユグドラシルHARD

f:id:bacon56:20190321205851j:plain

◇攻略◇

ティアマト同様デバフをしっかり入れていれば特に怖い攻撃はありません。

万が一食らいそうになる場合はグリームニルなどでガードしましょう。

 

VSセレストHARD

f:id:bacon56:20190321210426j:plain

◇攻略◇

ダクフェ以外のジョブで挑む場合ミストなどのデバフが通りづらい点に注意。

サンダルフォンがダメージソースとして大変優秀な為サンダルフォンを軸に攻め立てていきます。

敵の特殊技ヴォイドでこちらに再生*19とアンデッド*20とアビリティ封印を付与し癒し殺してきます。

アビリティ封印がされる関係上クリアなどの対処が難しいのでデバフは無視して殴ります。

特にサンダルフォンはサポートアビリティで毎ターンデバフを勝手に回復してくれるのでほっといて大丈夫です。

 

 

残る島HARDは水属性のリヴァイアサン光属性のアドウェルサですが一体どうするのか?

ここまでの過程でグラブルでの一番の正義は単純な暴力だということに薄々気づき始めてる初心者の皆さまは察したかもしれません。

そう、一番火力の出る風編成でカチコミをかけます。

 

VSリヴァイアサンHARD

f:id:bacon56:20190321211654j:plain

◇攻略◇

有利属性ではない為デバフが通りづらい点に注意。

ダクフェのデバフが一通り入れば勝ち確です、ガンガン攻めていきましょう。

 

VSアドウェルサHARD

f:id:bacon56:20190321212156j:plain

属性とは一体。

◇攻略◇

リヴァイアサンに比べ防御が比較的硬いのでミスト+フィーナの防御デバフを入れたい所。

どちらかを外すと確実に特殊技を受けることになるのでグリームニルで対処していきましょう。

 

これで島HARD全属性撃破達成です。

Rankが30になっていればティアマトマグナ、コロッサスマグナ、ユグドラシルマグナ、セレストマグナ、リヴァイアサンマグナ、シュヴァリエマグナ解放です。

お疲れ様でした。

 

■討滅戦EXTREME

まだまだバトルは終わりません。

今度はエクストラクエストの恒常ソロコンテンツ討滅戦をクリアしていきます。

ソロでいつでも挑め、周回出来るようになると戦力の補強が捗るのでなるべくクリアしておきたいコンテンツです。

今チャートでのバトルもこれで最後、気を引き締めていきましょう。

いざ鎌倉。

 

VSイフリートEXTREME

f:id:bacon56:20190321213507j:plain

活舌が悪い。

◇攻略◇

討滅戦EXは3連戦なので道中の敵の処理をどうするかが大事です。

なるべく奥義やアビリティは温存していきたい所ですが道中でも結構敵の攻撃が痛いので被害が広がるようであればアビリティなどでさっさと倒したほうが逆に安全な場面もあります。

イフリートの道中では2戦目で奥義や召喚ダメージでないとまともにダメージが通らない敵が居るのでサポ石は3凸or4凸を推奨(無凸よりダメージが大きくなるため)

イフリート本体は火力が高めながらもダクフェでのデバフと遅延でしっかり妨害していけばそんなに怖い相手ではないです。

 

VSサジタリウスEXTREME

f:id:bacon56:20190321214604j:plain

活舌が良い。

◇攻略◇

ボス道中全てにおいて敵の火力が高いのでミストや3年生チームの2アビのデバフなどを出し惜しみせずにかけ被害を減らしたい所。

サジタリウスに特殊技を撃たれると壊滅必死なので撃たれるまえにシヴァを召喚してからの奥義フルチェインを当てます。

防御デバフも特殊技を撃たれる前に出来る限りかけておきましょう。

 

VSウォフマナフEXTREME

f:id:bacon56:20190321215249j:plain

◇攻略◇

敵の攻撃もそれほど苛烈ではなくグリームニル石の存在があるおかげか討滅EXのほうではかなり戦いやすいほうです。

ダクフェのデバフを道中使う必要もないのでボスまで温存し、ボス突入後しっかりとデバフをかければ苦戦する要素もそんなにありません。

 

VSディアボロスHARD

f:id:bacon56:20190321220024j:plain

 ◇攻略◇

下ターゲットのヤウス書が放ってくる特殊技で付与してくる睡眠が非常に厄介。

事故を減らす為にもなるべくヤウス書の処理を優先したほうがいいです。

ディアボロス本体はアロ―レインなどのデバフをかけていればそこまで攻撃も痛くないのでヤウス書を撃破出来れば勝利は目前です。

 

残りのコキュートスとコロゥは他の属性ではどうしようもなかったので今回はスルー。

これで今チャート上でやるべきことは全て終えました。

ここまでお付き合い下さり本当にありがとうございます、お疲れ様でした。

 

 

■ここからのルート考察

ここまでこれたらルート示唆する必要ないんじゃないかな~とも思うのですが

前回よりも大幅に進んだとはいえ今回のチャートで到達したのはグランブルーエベレストファンタジーの1合目といった辺り。

グラブル山の山頂は果てしなく遠くまた険しいです。

前回と同様にここからもある程度の道しるべは必要かと思われます。

なので恒例の直近で手を出せそうなやれることをご紹介します。

 

・キャラの上限解放を進める

グラブルはどのキャラも上限解放を1回してレベルを上げると3つ目のアビリティ(Rキャラは2つ目のアビリティ)が解放出来るクエストが発生します(一部例外あり)

アビリティにクセのあるキャラも居ますが戦闘中に出来ることが増えるので全体の強化にも繋がります。

上限解放=上げられるレベルも上がるということなのでキャラも単純に強化されます。

曜日HARDとエンジェルヘイローVH周回でアイテムを集められるので出来るのであれば優先して進めていいと思います。

 

・セラフィックウェポンを作る

Rank30からセラフィックウェポンが作れます。

火、水、風、土の4属性をお手軽に強く出来る優秀な武器です(光と闇も2019年3月22日のアップデートで追加予定です)

素材も軽いのでとりあえず作っておくといいかもしれません。

ただこの武器、敵が弱点属性じゃないと機能しません(火なら風属性の敵でないと効果が発揮されない)

相手によっては外れる場合もあるので使い所さんを意識しましょう。

ちなみに武器を手に入れると火属性なら伝説の山田たえが、水属性ならおキヌちゃんが、土属性なら坂本ジュリエッタが、風属性ならリンクスメイトの会社の代表取締役が枕元に立ちます。

 

・Rankを上げる

メインストーリーを進めたり編成を強化していっても最終的にコンテンツ解放の為にRankを上げる必要があります。

今回のチャートを終えた時点で大体40~50ぐらいのRankになっていると思われますが当面の目標としてRank80、そしてRank101の解放を目指すのがいいかと思われます。

それぞれ高難易度コンテンツの解放に必要不可欠なので現状のコンテンツ以外にも伸びしろが欲しいと思ったらRankを上げて下さい。

強くないのにRankだけ上がるのもな~という方も居るかもしれませんがRankを上げることで生じるデメリットはほぼありません(救援に一部高難易度コンテンツが表示されるぐらい)

かましくガンガンRankを上げて少しずつでもいいので強くなっていきましょう、このゲーム厚かましくプレイしてるほうが強くなります(厚かましすぎると舌打ちされます)

 

・アーカルムの転生の解放

アーカルムは1日1枚付与されるアーカルムパスポートを利用して島を探索する日課コンテンツです。

島を探索してトレジャーや武器を集め特殊な召喚石を解放していくエンドコンテンツでもあります。

割と早く開放出来るのに反して得られるものが大きいです、マグナ武器に似た性能の武器を拾えます。

解放の為のバトルが結構難易度が高く今チャートでも試してみたのですが無理でした。

エリクシールによるコンティニューを繰り返してでも解放する価値があるコンテンツなのである程度戦えるようになったらコンテも考慮して挑んでみて下さい。

 

・マルチバトルを自発したり他人のマルチに参加する

グラブルの華であり苦行であり根源にして真理、マルチバトルです。

折角マグナを開放したんだからYOUどんどん自発してアイテムや武器集めちゃいなYO

と言いたい所ですが人によっては「え~他の人とオンラインでプレイするのなんて怖~い」というウブなネンネの初心者の方も居られるかもしれません。

でも安心して下さい、熟練のきくうしにとって他人とは路傍の石、ベランダのサボテン、食卓に添えられたパクチーぐらいの存在でしかなくそんなに他人を気にし執着する人はほぼいません(稀にいます)

むしろマルチに参加してどんどん強くなれば強い敵のマルチに参加出来て貢献出来るようになり熟練きくうし達からも一目置かれるようになります(強くなりすぎると舌打ちされます)

なのでどんどんマルチを自発したり参加したりして強くなりましょう、行動は力です。

ただし一部のマルチには参戦者の行動によって厄介な動きをする敵も存在します(代表的なのはシュヴァリエ・マグナなど)

初めて自発、参加する場合は事前に行動を調べておく癖を身に着けるといいかもしれません。

 

 

■途中で読むの疲れたから短くまとめてくれのコーナー

 

Q,チャート辿るのめんどいから自由にやりたいけど大まかなプレイとして何すればいいの?

A,メインストーリーを進めて下さい。

火力に必須な武器集めとコンテンツ解放を同時に進められるのがメインストーリーの踏破です。

48章まで4章ごとに強い武器が手に入り様々なコンテンツやサイドストーリーが解放されるので迷ったらメインストーリーを進めて下さい。

メインストーリーに躓いたらサイドストーリーでキャラや武器を集めたりマルチバトルに参加して戦力をその都度強化するのが一番分かりやすいと思われます。

 

Q,イベント『000』が開催してるけど『失楽園』優先したほうがいい?

A,『000』のクリアを優先してください。

理由は『失楽園』『000』で加入するサンダルフォンの最終上限解放素材が『000』クリアでしか手に入らない為。

最終上限解放は初心者のうちにはあまり縁のない要素ですがサンダルフォンを最大限に使用するなら上限解放は必ずしておきたいところ。

またサンダルフォンの取得という面で見ても加入条件としても『000』のほうが遥かに緩いので『000』未クリアで開催中に『失楽園』に向かうメリットは前日譚が読めるという以外にあまりありません。

ストーリーはルリアノートという機能で読み返しが出来るのでストーリースキップしてでも『000』クリアを優先した方がいいです。

幸い『000』ストーリークリアはイベント戦闘ばかりなので始めたてでもクリア出来ます、こちらの優先を推奨します。

 

 

■チャートを振り返って

 

グリームニル最強。あとフィーナちゃん。 

改めて風編成の強さと汎用性の高さを思い知りました、ティア銃ってやっぱ強い。

 

チャートの更新点というか反省点としてはやっぱりアロ―レインⅢの取得が出来なかったことにあります。

綿密にチャートを組んでも実際に動かすと必ずどこかでつまづく、チャートは生き物ですねほんと(ただの調査不足)

ほんと強いアビリティなんでチャートが終わっても変わらず取得を目指して欲しいです、ダクフェ+アロレⅢは初心者の強い味方です。

 

闇と土の編成が整えられなかったのもちょっと心残りです。

そもそもサイドで土と闇の補強がし辛いというのもあるんですが補強に最適なウォフマナフとディアボロスに通えるようにはなったのでサイドに土と闇のイベントもっとくれと言う必要がそんなに無いかなと思う気持ちもあったり、このグランブルーファンタジーっていうゲーム難しいですね。

 

とは言え年末から3か月ほどの間で追加されたサイドや運営からのプレゼントでチャートが大幅に更新されました。

一昔前はグラブルの序盤はインフレとは独立した環境で初心者は変わらず大変なんだろうなという印象が強かったですが今回の検証で序盤も大分環境的に前に進んでいるのを実感しました。

来年の今頃にはもしかしたら1日足らずでマグナ確定なんて環境になってる可能性もあるかもしれません。

 

■終わりに

今回の検証でもグラブル攻略wikiさん、GameWithさん、ミムメモ速報さんのデータに大変助けられました。

また編成の火力を探る為にグラブル装備シミュレータさんのデータに大変助けられました、本当にありがとうございます。

 

グラブルもとうとう5周年を迎え6年目に突入です。

新規が増える一方、やはりシステム面でとっつきにくい部分が多く途中で挫折してしまう人も少なくありません。

周回要素が多く時間もかかる忙しいゲームですがその中には魅力的なキャラ、ストーリー、歯ごたえのある敵やイベントなど楽しい要素がいっぱい詰まった面白いゲームです。

いつか空のどこかで出会い古戦場でマッチングしお互い相手の団の貢献度を見てウンザリする日を楽しみにしております。

 

 

※参考サイト

ミムメモ速報 ~グラブル攻略・情報まとめ~

グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

グラブル攻略 | グランブルーファンタジー徹底解説 - GameWith

グラブル装備シミュレータ

*1:マイページのクエストボタン→エクストラを選択すると表示されるクエストの総称。キャラの上限解放素材や強化素材クエスト、武器やトレジャーなどが手に入る討滅戦などがある

*2:エクストラクエストの一種。難易度別の6属性ボスに挑める

*3:このゲームは火、水、風、土、光、闇の6属性と無属性がありキャラや敵にそれぞれ設定されている。基本的にプレイヤーはこの6属性の編成をそれぞれ組むことになる

*4:プレイヤーRank30から挑むことが出来るマルチバトル。ストーリーボスであるティアマトやコロッサスなどを大幅に強化したボスと戦える。倒すと強い武器やトレジャーを落とす

*5:いわゆる課金ガチャ

*6:いわゆるフレンドガチャ

*7:通称ヨダ爺、RとSSRの2つのverがあるがSSRは奥義で99万9999の無属性ダメージを敵に与えることが出来る。初心者から上級者まで幅広く酷使されるおじいちゃん

*8:いわゆる水着ヨダルラーハ

*9:水着ヨダルラーハと同義

*10:リミテッドヨダルラーハという意

*11:6属性からそれぞれ一人ずつ決まったキャラが必ず出てくる

*12:過去にグラブルで開催されたイベントをソロ用に調整し復刻したイベントの総称。不定期に追加される

*13:男性主人公の通称

*14:女性主人公の通称

*15:主人公が設定できる4番目のアビリティ。既に習得したジョブの一部のアビリティを他のジョブに付けることが出来る

*16:キャラのHPを上げるスキル

*17:HPが減るほど攻撃力が上がるスキル

*18:かわいい

*19:毎ターン回復効果

*20:回復でダメージを受ける効果

新米きくうしさん向けサイドストーリーの取得物と解説まとめ(2019年3月版)

 

2019年3月10日、グラブルが五周年を迎えました。おめでとうございます。

グラブル蛮族が暴力を駆使して敵を叩きのめすゲームなのできくうしという部族も5年続いたことになります、めでたいですね。

そしてガチャピン様に釣られアマゾンの奥地に放り込まれた新米きくうしの皆さまも自発したマルチに殺到して敵を叩きのめしていく蛮族達を見て「早く暴力を身に付けないと生き残れない」と思い至っている頃かと思われます。

そう、グラブルは生存を賭けたサバイバルなのです(人によります)

 

力を得られるなら藁にもすがりたい初心者の時期、どこかに手頃な暴力は転がってないかしら…ありますよ奥さん。

 

サイドストーリーに行けばいいのです。

f:id:bacon56:20190311194937j:plain

 

 

ということで今回はそんなお手軽に暴の力を得たい新米きくうしさん向けのサイドストーリーまとめ記事です。

難易度が易しいと思われる順に各々のサイドストーリーで手に入るものを紹介していきます。

自分が挑めるストーリーはどのあたりなのか、何が取得できるのかを自分の戦力と見比べながらご参考にして下さい。

グラブルという南米の未開の地を開拓するにはまずは力。

グラブルではとにもかくにも最初は火力を稼ぐことが重要になることを覚えておきましょう。

 

 

■前提として

サイドストーリーは無理にHARDに挑まなくてもNORMAL周回でトレジャーが集められます。

AP効率的にもNORMAL周回がいいと言われているのでHARDが無理だと思ったらNORMALを周回しましょう(一部例外あり)

更にサイドストーリーはトレジャー交換に使うトレジャー量が半額になるキャンペーンが不定期に開催されることがあります。

効率がかなり違ってくるのでサイドの取得物を取りに行く時はキャンペーンの有無も事前に確認しておくといいかもしれません。

 

またサイドストーリーでは共通して優先度が高い取得物があるのでそちらも紹介します。

 

レジェンドガチャチケット

f:id:bacon56:20190112071222j:plain

みんな大好きガチャチケ。

通常時でも交換に使うトレジャー量がそこまで重くないのが嬉しいポイント。

2019年3月12日現在常設されているサイドストーリー全てのチケットを合わせるとなんと84枚も手に入る。

手に入ったら即使うよりかは天井*1を狙って貯めこむのがオススメ(僕は全て使い果たしました)

 

エリクシールハーフ・ソウルシード

f:id:bacon56:20190112072641j:plainf:id:bacon56:20190112072702j:plain

おなじみ半汁と種。

現時点でのサイドストーリー全ての取得数を合わせると半汁560個に種1400個とかなりの数に。

交換に使うトレジャーが落ちる数の少ない2種類目なのがやや辛いが半額時なら左程気にする要素でもないかも。

 

栄光の証・覇者の証

f:id:bacon56:20190112073642j:plainf:id:bacon56:20190112073657j:plain

キャラの上限解放素材。

栄光はSRキャラ、覇者はSSRキャラの4段階目で使うことが多い。

一つのサイドストーリーで栄光は9枚、覇者は6枚交換出来るが3枚交換ごとに必要素材が多くなるのがネック。

半額時でも後半のトレジャー必要量は結構重いので必要になったら適宜取るだけでもいいかもしれない。

余談だが上級者になるほど覇者の下位素材である栄光の証のほうが需要も消費量も一際高くなる逆転現象が起こるややこしい素材。

 

その他

JPやスキル素材であるデビルエレメントなどが手に入る。

こちらも必要になったら適宜回収するぐらいでいいがどちらも初心者にとっては需要が高いものなので余裕があれば取得も視野に入れておくといいかも。

 

 

以上がサイドで優先度の高い取得物になります。

とりあえずガチャチケ・エリクシールハーフ・ソウルシードはいくらあっても困らないので迷ったらこれらを確保してみましょう。

 

※次項目から頻出する用語の解説

通常攻刃:主にサイドストーリーやガチャ武器に付いているスキル。武器編成における一つ目の火力要素。

M攻刃:主に島ボスやマグナボスから落ちる武器に付いているスキル。二つ目の火力要素。

EX攻刃:主にコラボイベントや一部イベントで手に入る武器に付いているスキル。三つ目の火力要素。

基本的に通常攻刃だけの武器編成より通常攻刃とM攻刃とEX攻刃をバランス良く入れた武器編成のほうが強い。

攻刃がよく分からないという人は上記のことを何となく覚えておくだけで大丈夫です。

 

1アビ、2アビ、3アビ:キャラが持っているアビリティの順番。バトル時に表示されるキャラのアビリティ選択場面の左から数えた配置順を指すことが多い。

例:ユエル

f:id:bacon56:20190113052129j:plain

基本3アビまでだが稀に4アビまで持つキャラも居る。

主人公の場合はアビリティセットが自由な為1アビ、2アビとは言わずアビリティ名で指すのが通例。 

 

次の項目から各サイドストーリーの解説です。

 

 

降焔祭

f:id:bacon56:20181225074336j:plain

解放条件:メインストーリー8章クリア後

ボスの属性:

適正難易度:8章クリア直後辺り

最初に実装されただけあって難易度はすこぶる簡単。

フロントを水属性の主人公・イオ・カタリナで固められれば苦戦する要素も特になし。

 

加入キャラ:テレーズ

f:id:bacon56:20190112081537j:plain

属性:水 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:特殊

・バフアタッカー。

・味方全体のアビリティダメージアップ、自身のDA*2確率アップ、高倍率の攻撃アビリティを持つ。

・3アビが倍率が高くダメージソースとして優秀。

・アタッカーとして必要なものを一通り揃えているのでフロントの穴埋めに役立つ。

 

召喚石:フェニックス

f:id:bacon56:20190112083042j:plain

・加護効果は三凸で火属性攻撃力50%up。

・召喚効果で味方全体のHPを500回復出来る。序盤は特に有用。

・HARDクリア報酬で3凸状態の石が一個手に入る。2個目をトレジャー交換で取得するかはお好みで。

 

取得武器考察

・取得できる武器全てが守護*3スキルしか持たないので交換する必要のある武器は少ない。

・ストーリークリア報酬で手に入る不死鳥の嘴刃が火属性の短剣かつ奥義効果が回復なのでエンハンサー系列などのメイン武器として優秀。

・とりあえずテレーズ加入分のタンザナイトソード1本だけは取得しておきたい。

 

 

 Aqours スカイハイ!

f:id:bacon56:20190311201421j:plain

解放条件:メインストーリー8章クリア後

ボスの属性:

適正難易度:8章クリア直後辺り(※1年生チーム取得まで)討滅戦EXTREME撃破辺り(※3年生チーム取得まで)

8章クリア直後から向かえるラブライブ!サンシャイン!!とのコラボイベント。

SSRキャラ3体とSSRのEX攻刃武器を2種類集められるサイド屈指の破格のイベント。

ストーリークリアだけでSSRキャラが2体加入するので初心者が戦力確保に迷ったらまずここに向かっていい。

ただしHARDボスは8章クリア時点の戦力ではまず太刀打ち出来ないレベルなので無理と感じたら周回とHARDボス撃破報酬であるSSRキャラは一旦忘れ他のイベントに向かおう。

HARDボスはHP50%時に全体攻撃+アンデッド*4付与とHP25%時に多段攻撃+呪い*5付与を放つので回復技を使うタイミングに注意したい。

 

加入キャラ:桜内梨子高海千歌&渡辺 曜(二年生チーム)

f:id:bacon56:20190311204342j:plain

属性:水 得意武器:剣・銃 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・ディスペル*6とウェポンバースト*7を持つマルチバッファー。

・味方全体に連続攻撃確率アップを付与、自身に即座に奥義発動可能を付与、敵の強化効果を一つ無効にし自身に回避率大幅アップを付与、敵に魅了効果を付与し魅了成功時に味方全体に攻撃力アップを付与するアビリティを持つ。

・バッファーとして欲しいものを一通り揃えており魅了やディスペルなどで妨害、ポンバで攻撃や回避で敵の攻撃も避けてくれたりととにかく役割の幅が広いのが特徴。

・やれることの多さに反して効果量がささやか…という訳でもなく1アビはDAアップ35%とかなり高めでTA率も少しながら上げてくれる。

・更には奥義効果で味方全体に6ターン持続する属性攻撃力アップと上限500の回復を振りまく、至れり尽くせり。

・最終上限解放が実装されており解放後は回復性能が上がりテンションバフとカット効果も身に付けマルチプレイヤーに更に磨きがかかる。

・水の仮想敵であるコロッサスマグナは攻撃の痛さと自己バフの嫌らしさが特徴なのでディスペルと回復効果を持つ2年生チームは適性が高い。確定~ソロ撃破に苦戦するようであれば積極的に起用してみよう。

 

津島善子国木田花丸黒澤ルビィ(一年生チーム)

f:id:bacon56:20190311214125j:plain

属性:土 得意武器:杖 種族:ヒューマン タイプ:回復

 ・グラビティ*8効果を持つヒーラー。

・敵に最大CT増加と暗闇を付与、味方全体のHP回復、味方全体の弱体効果を一つ回復し防御アップを付与、自身に絶対回避を付与し回避成功時に味方全体を回復するアビリティを持つ。

・回復偏重とも言えるほどの回復盛りな性能が最大の特徴。

・回復ばかりかというとそうでもなく1アビで敵の攻撃を遅延し暗闇付与で妨害も出来、奥義効果で味方全体に属性攻撃力アップを付与してくれる、ついでに奥義で回復もする。

・見て分かる通りソロでのサポート性能がとにかく高い。反面、回復を必要としないマルチレースではほぼ役割を失う為素直に外れてくれるのが短所でもあり長所か。

・回復性能を活かした他属性への出張適性も高い。初心者帯での回復手段の多さはそのまま生命線になるので敵の攻撃に耐え切れず戦線が崩壊してしまうなら一度起用してみよう。

 

松浦果南黒澤ダイヤ小原鞠莉(三年生チーム)

f:id:bacon56:20190311220726j:plain

属性:火 得意武器:槍・銃 種族:ヒューマン タイプ:防御

・ミゼラブルミスト*9と同枠のデバフとマウント効果を持つサポーター。

・味方全体にダメージカットを付与、敵全体に攻防ダウンを付与、味方全体の奥義ゲージをアップ、味方全体に弱体効果を1回無効化付与のアビリティを持つ。

・効果量は低めだが火という属性においてかゆい所に手が届く構成をしているのが最大の特徴。

・2アビはミゼラブルミストと同枠の攻防ダウンデバフ。効果量が15%しかない為ミストが既にかかっている場合は使い所が無くなるがソロの場合は主人公のミストを外すという選択肢が取れるのが強み。

・勿論例にもれずこちらも奥義で味方全体に属性攻撃力アップと回復を振りまく。

・ミストと同枠のアビリティとマウント持ちという点で同じ火のSSRであるマギサと競合するがあちらがアタッカー寄りなのに対してこちらはサポート寄りなので住み分けは出来ている。敵の攻撃や状態異常が苛烈ならむしろ二人並べての起用も考えられる。

・欠点としてはやはり他のチームに比べて取得の難易度が初心者にとっては高めなところか。

・島HARDレベルの戦力があれば一応勝負にはなるのでエリクシールでゾンビアタックするのも場合によっては一考の余地がある。エリクシールを1~2本飲んで価値は十分にあるがそれをするにしても出来る限り高めの戦力で挑むようにしよう。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は水のSSR武器サンシャインブレードと火のSSR武器スクールバッグ

・サンシャインブレードは待望の水SSRのEX攻刃武器なので確実に確保したい。

・スクールバッグは火のEX攻刃武器で斧なのでファイター系列のメイン武器候補になり得る。奥義効果も優秀。

・バッグが斧になることに戸惑うかもしれないがグラブルではこのようなトンチキ武器が今後もどんどん出てくる。今のうちに慣れておこう。

・どちらも最終上限解放が実装されている。最終解放素材にはイベントトレジャーが大量に必要だがその分他の素材が軽め。なるべく二つとも揃えたい。

 

 

臆病勇者と囚われの姫君

f:id:bacon56:20181225082553j:plain

解放条件:降焔祭クリア

ボスの属性:

適正難易度:ティアマトNORMAL撃破辺り

降焔祭クリアで即向かえるも降焔祭より若干難易度上昇気味。

これ以降のサイドはなるべく有利属性で揃えた編成で向かいたい所。

余談だがストーリーが8話まであり結構長いのは開催された当時はこのイベントが二部構成だった為(現在のタイトルは前編で後編のタイトルはグラブル公式サイトのTHEATERで確認できる)

 

加入キャラ:ジェシ

f:id:bacon56:20190112093223j:plain

属性:火 得意武器:銃 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・サポートアタッカー。

・単体攻撃、味方全体の攻撃力アップ、自身のDA確率アップのアビリティを持つ。

・2アビの全体攻撃力アップが便利。

・ダメージアビリティである1アビや3アビの加速など本人の攻撃性能も中々高い。

 

アリーザ

f:id:bacon56:20190112094249j:plain

属性:火 得意武器:格闘 種族:ドラフ タイプ:攻撃

・自己バフアタッカー。

・自身の奥義ゲージを上げる攻撃、自身にカウンターを付与、自身の攻撃力を大幅に上げるアビリティを持つ。

・3アビが目玉かつ強力。1ターンのみだが自身の攻撃力を大幅に引き上げるので奥義などの倍率の高い攻撃になるべく合わせたい。

 

召喚石:ネフティス

f:id:bacon56:20190112095146j:plain

・加護効果は三凸で風属性攻撃力50%up

・召喚効果は味方全体のTA*10確率upだが効果は低めで実感しにくい。

・HARDクリア報酬で3凸が1個手に入るので無理に2個目を取る必要性は薄いかも。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風SSR武器のネフティスフォークとSR武器のネフティスポール

・ストーリー報酬でネフティスフォークが手に入るのでトレジャー交換と合わせて3凸を2本揃えられる。通常攻刃が少ないと感じたら2本目の取得も考えられる。

・SR武器は凸と育成のしやすさがポイント。半額時ならSR武器はすぐ揃うので穴埋め用として取得するのも一考。

・風武器が中心のイベントだがアリーザとジェシカの加入武器であるバルカンガントレットアークゥイバスがどちらも火のSR攻刃武器なのでこちらも穴埋めとして活用できる。

 

 

蒼海を征く暗黒巨大魚

f:id:bacon56:20190112101912j:plain

解放条件:メインストーリー11章クリア

ボスの属性:

適正難易度:ネフティスHARDクリア辺り

敵は闇属性だがそんなに強くないのでネフティスHARDを撃破出来る戦力があれば有利属性でなくても特に苦戦する要素はないはず。

 

加入キャラ:シグ

f:id:bacon56:20190112102606j:plain

属性:水 得意武器:槍 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・攻撃力ダウンデバフを持つアビリティアタッカー。

・単体攻撃、味方全体にDA確率アップ付与、敵に攻撃力ダウンを付与する攻撃アビリティを持つ。

・3アビで敵に15%の攻撃力ダウンデバフを付与できる。ミゼラブルミストと重複するので合わせて40%敵の攻撃力を下げられる。配布では貴重なデバフアビリティ。

・アビリティでのダメージ貢献も中々で2アビで味方を若干ながら加速でき全体的に優秀な構成。

・配布のテレーズと競合しがちだがお互いの相性は悪くないどころかむしろ良好。役割で言えばシグのほうがこなせる役は多い。

 

召喚石:アルバコア

f:id:bacon56:20190112104439j:plain

・召喚効果は三凸で闇属性キャラのHPと攻撃力20%up。

・召喚効果は敵のDA確率ダウン。

・加護があまり強くないが召喚効果が一部の高難易度で使われてたりしていた。

・今は全然聞かないのでまぁそういうことなんだろうと思います。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は闇のSR武器アルバコアノーズアルバコアライフルアルバコアヘッド

・闇の攻刃武器は貴重なので繋ぎとして取得してもいいが3種全部取る必要があるかと言われると微妙な所。強いて言えばアルバコアライフルが闇では貴重な銃かつステータスも高めなのでオススメ。

・ストーリークリア報酬で手に入るSSR武器アルバコアブレードは残念ながらスキルが守護のみ。ステータス目的で入れるのはアリだが将来的にスキル面で使うことになるかといわれるとこちらも微妙。

・シグの加入武器であるハープーンが水属性のSR攻刃武器なので水の穴埋めが欲しければ取得して編成に突っ込もう。

 

 

薫風、白波を蹴立てる

f:id:bacon56:20181225151346j:plain

解放条件:メインストーリー12章クリア

ボスの属性:

適正難易度:メインストーリー16章クリア後辺り

敵のHPは低いがその分攻撃が苛烈。

なるべく土編成か育った風・水編成で挑みたい。

 

加入キャラ:ジン(克己浪人)

f:id:bacon56:20190112111456j:plain

属性:土 得意武器:刀 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・奥義ゲージの最大値が高いアタッカー。

・奥義ゲージを消費し自身の攻撃力をアップ、自身の奥義ゲージを上げる攻撃、自身の奥義ゲージを他のキャラに分配するアビリティを持つ。

・サポートアビリティの効果で奥義ゲージの最大値が200%まであるのが特徴。

・初心者には実感しづらい特徴だがゲージ200%は現在の環境で特に注目度の高い効果。上位層に活用者が多くSRながらフルに性能を実感するのは上級者辺りになるかもしれない。

・サポアビを無視した場合は奥義足が速く他キャラの奥義アシストも出来るアタッカーといった立ち位置。

・初心者帯で特に足の遅さが顕著なエンハンサー系統の奥義ゲージをアシスト出来るのが強み。

 

召喚石:ヱビス

f:id:bacon56:20190112113126j:plain

・加護効果は三凸で水属性攻撃力50%up。

・召喚効果は敵の水属性防御力10%ダウン。

・召喚効果が優秀で敵の防御力ダウンを下限まで下げられなかった時の補完に使える。

・属性防御力ダウンは一部の防御力ダウン効果を無効化する敵にも通ることが多い。水属性編成ならサブ石で腐る場面がほとんど無くイベント配布ながらポテンシャルが高い。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は水属性のSSR武器太刀魚

・太刀魚のスキルは攻刃中と守護小。攻刃大の武器には火力で劣るがその分守護でHPを盛れるのがポイント。

・基本的に守護はあまり優先度は高くないがこのように攻刃などの火力スキルと一緒になっている場合は話は別。火力と耐久を同時にカバー出来る優秀な構成になる。

・ストーリー報酬で3凸が1本手に入るので火力を稼ぎつつHPもカバーしたいな~と思ったらもう1本作ってもいいかもしれない。

・水では確保しにくい刀武器なのも評価ポイント。

 

 

若き義勇の振るう剣

f:id:bacon56:20190112115021j:plain

解放条件:メインストーリー12章クリア

ボスの属性:

適正難易度:島HARD撃破辺り

一つ前の薫風と解放条件は一緒だが難易度はこちらのほうが倍ぐらい難しい。

HARDボスであるポセイドン撃破を目指すなら島HARDをソロで倒せる戦力が必須。

 

加入キャラ:ユーリ

f:id:bacon56:20190112115529j:plain

属性:土 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・かばう効果を持つ自己バフアタッカー。

・単体攻撃、敵の単体攻撃から味方をかばう効果、自身に攻防アップを付与するアビリティを持つ。

・2アビのかばうが最大の特徴。敵の単体攻撃を確実に引き付けることが出来るので単体攻撃であるならばどんな大技からも味方を守り通す。

・ただし自身の生存能力が別段高い訳ではないので大技を食らったら基本そのまま退場することが多い。

・土の仮想敵であるリヴァイアサンマグナの超ダメージ単体攻撃「潰崩のタイダルフォール」を引き付けられることで有名。リヴァマグの大技に苦戦するようであればユーリを起用して流されてもらおう。

 

召喚石:ポセイドン

f:id:bacon56:20190112120522j:plain

・加護効果は三凸で水属性キャラの攻撃力と回復性能25%up

・召喚効果は味方全体の攻防10%アップ。

・イベント石でも希少な最終上限解放がある石で解放後は召喚効果に敵に10%の攻防ダウンデバフが付く。

・レベル150時のステータスはガチャ石にも迫るほど。

・解放後のデバフとステータスが優秀で中~上級者間で使用者が増えているカツオ編成のサブ石の適性が高い。使わずとも無闇に砕かず保管しておくのを推奨。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は水属性のSSR武器トリアイナとSR武器ポセイドンハーケン

・トリアイナは槍武器なのでナイト系列やプリースト系列のメイン武器として優秀。

・例にもれずストーリークリア報酬で3凸のトリアイナが1本手に入る。マグナ編成への移行も考えるならこの辺りから通常攻刃よりSRでもいいのでマグナ攻刃の配分を重視していきたい所。2本目はお好みで。

 

 

Duelist of Eternity

f:id:bacon56:20181225091947j:plain

解放条件:メインストーリー14章クリア

ボスの属性:(NORMAL) 闇(HARD)

適正難易度:14章クリア直後辺り

難易度的には降炎祭よりちょっと上程度。

敵は土属性と闇属性だが強くないので一番育ってる属性で向かおう。

 

加入キャラ:アリサ

f:id:bacon56:20190112122953j:plain

属性:風 得意武器:弓 種族:不明 タイプ:バランス

・味方全体のHP回復アビリティを持つ奥義アタッカー。

・自身に累積の固有バフを付与、敵に攻撃力ダウンを付与し味方全体のHPを回復する攻撃、単体攻撃のアビリティを持つ。

・1アビの固有バフ「フェアリー」が特徴。フェアリーは3まで付与でき永続かつ消去不可。

・フェアリーを一つ付与するごとに奥義性能がアップし3まで付与した際の奥義はSRながらとても強烈。

・2アビには敵に10%の攻撃ダウン効果があるがミストと重複しないので腐りがち。HP回復アビリティで使うことが多い。

 

ルナ

f:id:bacon56:20190112124418j:plain

属性:闇 得意武器:杖 種族:ヒューマン タイプ:特殊

・能動的に味方を退場させられるアビリティアタッカー。

・味方一人を戦闘不能、自分以外に特殊なバフを付与、条件が揃った際に奥義ゲージを消費して高倍率のダメージを与える攻撃アビリティを持つ。

・1アビで味方一人を戦闘不能に出来る。一見デメリットしかない効果に見えるがキャラを能動的に退場させられるので例えば有用なアビリティを使用し役割を終えたキャラをルナの1アビで退場させサブから本来のスタメンのキャラを出すなどの動きが可能。

・ルナがフロントに居る際に戦闘不能者が出るたびに「墓場Lv」という固有のスタックが上昇していく。一人退場するごとに1上がり最大3まで上がる。

・墓場Lv1で2アビの効果が発揮されるようになる。2アビで自分以外に「死の冥蝶」というバフを付与する。死の冥蝶が付与されたキャラが戦闘不能になると敵に高倍率のダメージを与える。

・墓場Lv3で3アビの攻撃アビリティが解禁。こちらも高倍率のダメージアビリティ。

・戦闘不能というのが強烈だがその分効果は高い。能動退場はグラブルでも有用な戦術なので上手く活用してみよう。

 

召喚石:ベルエンジェル

f:id:bacon56:20190112130515j:plain

・加護効果は光属性キャラのHP30%up。

・召喚効果で守護という名のバリア効果を味方全体に付与する。

・バリアは1ターンのみの付与。敵の攻撃によってバリア効果が失われた場合自身の召喚石の中からランダムでどれか一つを即時使用可能にする。

・この効果は3凸のベルエンジェルでしか発動出来ないので無凸~2凸のベルエンジェルの場合ただのバリア効果しか得られない。

・また再召喚不可石を使用可能にする効果も持たない。

・特殊な仕様が多いためかサイドストーリーの慣習であるクリア報酬では手に入らずトレジャー交換でしか手に入らない。金剛晶も使用不可の為トレジャー交換分で3凸一つしか手に入らないことに注意。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風のSSR武器白銀の弓と闇のSSR武器ルナのおともだち

・どちらも貴重なEX攻刃で最終上限解放が実装されている。最終解放素材にはRank101から挑めるマルチ素材が必要になるので初心者は注意。

・白銀の弓はストーリークリア報酬で3凸が一本手に入るがルナのおともだちはトレジャー交換でしか手に入らない。初心者の闇属性の編成には必須の性能なのでなるべく取得しておきたい。

・EX攻刃は通常攻刃とM攻刃に乗算される第三の火力要素。サイドで集まる通常攻刃とマグナなどのマルチで集まるM攻刃に加えEX攻刃も混ぜていくのが火力を出す編成の肝になる。初心者の内はあまり気にしないでいいが少しずつ意識するようにしていきたい。

 

 

救国の忠騎士

f:id:bacon56:20190112132842j:plain

解放条件:メインストーリー16章クリア

ボスの属性:

適正難易度:ダークフェンサー取得後辺り

敵の強さはそれほどでも無いのだがHARDボスであるシルフの「歪曲結界」が厄介。

歪曲結界はデバフで効果を弱められるのでスムーズな討伐を考えるならダクフェで臨みたい。

 

加入キャラ:ヴェイン

f:id:bacon56:20190112133600j:plain

属性:水 得意武器:槍・斧 種族:ヒューマン タイプ:防御

・反射効果のアビリティを持つ自己バフアタッカー。

・自身に被ダメージを3回反射する効果を付与、自身のHPが多いほど攻撃力アップ、奥義ゲージに応じてダメージが高くなる攻撃アビリティを持つ。

・所持キャラの少ない反射効果のアビリティを持つ。反射は被ダメージの一部を相手に返すがカット効果を持つのでカーバンクルなどと合わせてカット率が100%になった場合被ダメージを付与した回数分0にする(ヴェインの場合は最大3回)

・反射の挙動は他のキャラでも同様のためこの動き方は覚えておくと後々役立つ。

・2アビはストレングスバフを自身に付与する。ストレングスは乗算枠なので火力の上がり方が大きいのも特徴。

・乗算枠ってなんやねんという方はとりあえず「色んなバフと共存して掛け算して強ぇ」ぐらいの感覚で大丈夫です。

 

召喚石:シルフ

f:id:bacon56:20190112140410j:plain

・加護効果は三凸で火属性キャラの攻撃力と回復性能25%up。

・召喚効果は敵に攻撃力ダウン15%付与。

・召喚効果が優秀で攻撃力ダウンのデバフ目的で有用。

・かわいい。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は火属性のSR武器竜鱗の槍竜髭の弦

・繋ぎ以外に特筆するべき点は無いが竜髭の弦は貴重な楽器武器なのでハーピスト系列のメイン武器用に確保しておくのもアリ。後々SSRの火属性楽器武器が手に入るのでそれまでの繋ぎとして。

・ストーリー報酬でも手に入るSSR武器バルムンクはスキルが守護なのでガッカリ武器…と思わせておいて実は最終解放で背水スキルが付くとても優秀な武器になる。

・スキル構成自体は守護/背水とやや扱いにくいが火の上級者層の武器編成でHPをこれ1本で大幅に稼ぎながら背水で火力も兼ね備えるという便利な役割を担っている。先々のことを考えるなら砕いたり餌にせず取って置くことを強く推奨。

 

 

亡国の四騎士

f:id:bacon56:20190112141836j:plain

ク〇マティ高校ではない

解放条件:救国の忠騎士クリア

ボスの属性:

適正難易度:島HARD撃破辺り

HARDのボスが付与してくるデバフ「メギドフレイム」が結構厄介。

カタリナのマウントやイオのクリアでケアしながら戦えばそんなに怖い敵ではない。

 

加入キャラ:ランスロット(SR)

f:id:bacon56:20190112142621j:plain

属性:水 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・ミストと重複するデバフを持つアタッカー。

・単体攻撃、敵全体に攻撃力と防御力ダウンを付与する攻撃、自身にDA確定付与のアビリティを持つ。

・基本的にSSRランスロットと同じ構成だが全体的にSR相当にデチューンされている。

・2アビの攻防ダウンは10%と効果量は低いがミストと重複するので役立つ…と言いたいのだが付与率がよろしくなく相手の弱体耐性を下げたりなどのおぜん立てをしないと頻繁に外す。

・基本は純粋なアタッカーとして運用しデバフは入ったらラッキー程度に思った方がいいかもしれない。

・なぜか季節ボイスがSSR版とは別に作られており年々おかしなことになってる。

 

召喚石:ファフニール

f:id:bacon56:20190112144211j:plain

・加護効果は三凸で火属性攻撃力50%up。

・召喚効果は敵に火属性防御力ダウン付与。

・火版のヱビス。なので使い勝手もヱビスとほぼ同様でサブ石として扱いやすく優秀。

・設定上では結構凄い存在なのだが中ボス扱いだったり同族の活躍がめざましかったりと扱いがちょっと不遇。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は火属性のSSR武器竜槍とSR武器竜騎士団制式ボルト

・竜槍は攻刃中と守護小の槍武器。太刀魚と同じく優秀な構成かつ槍なのでナイト系列などのメイン武器として有用。

・白竜騎士団制式ボルトは銃なので繋ぎとメイン武器目的で取っておくのもアリか。

 

 

魔ガ散ルトキ、彼ハ

f:id:bacon56:20190112155003j:plain

解放条件:メインクエスト20章クリア

ボスの属性:

適正難易度:島HARD撃破辺り

ボスは警戒する攻撃も無くそこまで強くない。

敵は光属性だが島HARD撃破レベルの戦力があるなら他属性でも攻略可能。

 

加入キャラ:ゼヘク

f:id:bacon56:20190112161705j:plain

属性:闇 得意武器:短剣 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・自身に暗闇を付与して戦うバフアタッカー。

・自身と敵に暗闇を付与、味方全体に闇属性攻撃力アップ、自身が暗闇状態でない時に発動するとダメージを負う攻撃アビリティを持つ。

・1アビとサポートアビリティが最大の特徴。1アビで敵と自身に暗闇を付与し自身に暗闇が付与されている間はサポートアビリティの効果で攻撃力と奥義ゲージ上昇量がアップする。自身の暗闇効果は低いので攻撃を外すことは稀。だが外す時は外す。

・2アビは効果量は低いが闇では貴重な全体バフ。闇はSSRでも全体バフを持つキャラは少ないのでとても有用。

・3アビは自身が暗闇時でない時に使用すると現HPの20%のダメージを受ける攻撃アビリティ。現HPというのがミソでHPが減れば減るほどダメージも小さくなる(HP1000/1000で3アビを使用すると現HP1000の20%である200のダメージを受け1000/800になる。再度3アビを使用すると現HP800の20%である160ダメージを受け1000/640になる)

・武器編成に背水スキルがある場合は3アビのダメージを利用して背水発動を狙うことも出来る。

 

召喚石:マギ

f:id:bacon56:20190112163946j:plain

・加護効果は三凸で光属性キャラの攻撃30%upと奥義ゲージ上昇量up。

・召喚効果は味方全体にTA確率アップ付与。

・召喚効果量はネフティスと一緒なのであまり実感が得られる効果ではない。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は光属性のSSR武器マギ・リアリジスセプターとSR武器のマギ・パニッシュメントソードマギ・ディケイデッドスピア

・光属性の攻刃武器は貴重かつ入手タイミングも恒常では遅めなのでSR武器も繋ぎとしての取得が考えられる。

・リアリジスセプターはSSRだが杖なのでステータスが低めなのが難点。いつも通り3凸が1本手に入るので2本目はお好みで。

 

 

 ■神境にて辿る跡

f:id:bacon56:20190113053631j:plain

解放条件:メインストーリー20章クリア

ボスの属性:

適正難易度:島HARD撃破辺り

HARDボスは二体一組の敵である風神と雷神。

雷神の特殊技「雷鼓」で付与してくるデバフが厄介。

放置しておくと風神が強力な特殊技を発動してくるのでクリアでデバフを消すか発動される前に風神を倒すようにしよう、マウントでは雷鼓のデバフを防げないので注意。

 

加入キャラ:ヨハン

f:id:bacon56:20190113055139j:plain

属性:光 得意武器:杖 種族:ヒューマン タイプ:回復

・ヒールバッファー。

・味方全体の状態異常を一つ回復、味方全体の攻撃力アップ、味方単体のHPを回復するアビリティを持つ。

・シンプルな構成だが配布でクリア持ちは希少。

・古戦場で比較的楽に似た構成かつ全体HP回復も出来るセイランが手に入る為そちらが加入するとベンチに回りやすい。

・シンプル過ぎてあんまり語る所がない。

 

召喚石:風神・雷神

f:id:bacon56:20190113060658j:plain

・加護効果は三凸で風属性と光属性攻撃力40%up。

・召喚効果は風属性の召喚ダメージと光属性の追加ダメージ

・追加ダメージ部分が特殊で召喚ダメージではなく主人公のアビリティダメージ扱いになっている。主人公の火力が高い場合はいいダメージ源になる。

・加護効果で二つの属性の攻撃力を上げられるのでメイン石として優秀だが風と光は50%upの石がサイドで手に入るため早々にお役御免になりがち。

・光の50%以上の石は順番にサイドを進めている場合はまだ手に入らないのでそれが手に入るまでの繋ぎとして使うのもアリ。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風属性のSSR武器風神剣と光属性のSSR武器雷神矛

・風神剣は希少な風属性の剣。ファイター系列などのメイン武器用として1本は確実に手に入れておきたい。

・雷神矛は光属性の槍武器。こちらもナイト系列などのメイン武器として有用なので取得を推奨。

・SR武器が風属性と光属性それぞれ2つずつ実装されており4つ全部攻刃だが取得はお好みで。

 

 

砂神の巫女

f:id:bacon56:20190113070205j:plain

解放条件:メインストーリー21章クリア

ボスの属性:

適正難易度:島HARD撃破辺り

HARDボスのマナウィダンがHP50%辺りで発動してくる「メルゴー・インベル」が厄介。

全体ダメージ+攻撃力ダウンと腐敗*11を付与してくるので万全を期すならカットやクリアなどの事前対策を用意しておきたい。

余談だがこのイベントも臆病勇者と同様に開催された当時は二部構成(現在のタイトルは前編で後編タイトルはグラブル公式サイトのTHEATERで確認できる)

 

加入キャラ:サラ(SR)

f:id:bacon56:20190113114030j:plain

性:土 得意武器:格闘 種族:ヒューマン タイプ:防御

・自己生存能力に長けるカウンターキャラ。

・自身に反射を付与、自身に無敵*12を付与、自身にカウンターを付与するアビリティを持つ。

・防御に長けるキャラだがアビリティがどれも自身にしか影響しないので他の味方に寄与する効果が無い。

・アタッカーとしてもカウンターぐらいしか特筆するべき点が無く敵対心も特別高い訳ではないので役割という役割が無い。

・自身の生存に長けているということは戦線に長く生き残れるという意味でもある。アビリティの性質上フロントの数が少ない程効果を発揮しやすいのでサブの最後尾に置きフロントが崩れた後の悪あがきとしてしつこく戦線に残るという動きも出来る。

 

ジン

f:id:bacon56:20190113115102j:plain

属性:土 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・奥義足の速いアタッカー。

・自身に攻撃力アップと防御力ダウンを付与、自身の奥義ゲージをアップさせる攻撃、自身の奥義ゲージ上昇量アップのアビリティを持つ。

・ジン(克己浪人)が奥義ゲージで様々な動きが出来るキャラだとしたらこちらはとにかく自身の奥義ゲージを溜めるのが早いキャラといった感じ。

・ジンは様々なバージョンが実装されているが一番最初に実装されたのがこのジンである。

・他のジンは得意武器が刀なのになぜこのジンは得意武器が剣なのか?と疑問に思われるかもしれないがこちらのジンが実装された当時はまだ刀という武器種が無かった為らしい。

 

召喚石:マナウィダン

f:id:bacon56:20190113121630j:plain

・加護効果は三凸で水属性キャラのHPと攻撃力25%up。

・召喚効果は敵に攻撃力ダウンを付与。

・加護効果は低いがデバフ効果が優秀なのでデバフ目的でサブに入れるのもアリ。

 

取得武器考察

・交換出来る武器数が多いが目玉のマナウィダン武器はSSRもSRも全部守護。守護のバーゲンセールである。

・ストーリークリア報酬で貰える水属性のSSR武器マナウィダンブレードが水だと中々確保しづらい剣武器なのでファイター系列のメイン武器用に取って置くといいかもしれない。

・土属性のSR武器砂城の尖塔交換でサラが加入、漆弓交換でジンが加入するのでとりあえず1本はそれぞれ交換しておこう。

・漆弓はSR武器だが攻刃武器。土の攻刃武器はサイドでは拾いにくいので土編成の穴埋めが欲しかったら3凸分交換するのもアリ。ステータスもそこそこ高め。

 

 

サイコー!FANTASY ~理由(ワケ)あって、空へ!~

f:id:bacon56:20190114141038j:plain

解放条件:メインクエスト12章クリア

ボスの属性:

適正難易度:島HARD撃破辺り

敵の火力がやや高い以外は特に気を付ける点は無い。

ボスは光属性だが他属性でもデバフが通りやすいので闇編成にこだわらなくても大丈夫なはず。

 

加入キャラ:天道輝

f:id:bacon56:20190114141859j:plain

属性:火 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・自身のアビリティをブーストする効果を持つアタッカー。

・単体攻撃、味方全体にDA確率アップを付与、自身が次に使うアビリティを強化するアビリティを持つ。

・最大の特徴は3アビで天道輝が次に使うアビリティの効果を3倍にする。1アビに使えば強力な単体攻撃に、2アビに使えば全体のDA確率効果を3倍に上げる。

・基本的には2アビに使ったほうが恩恵は高い。

・アビリティを使用するたびに奥義ゲージが10%アップするサポートアビリティを持つので奥義足が速い。

・このサポートアビリティ効果は後述の桜庭薫、柏木翼も所持している。

・撮影の為にグラブルを1ヵ月プレイしRankを50まで上げているなど真面目。

・桜庭先生のインパクトが強いがRank50は当時の環境を鑑みると結構頑張ってるほうだったりする。

 

桜庭薫

f:id:bacon56:20190114144741j:plain

属性:水 得意武器:短剣 種族:ヒューマン タイプ:特殊

・ミストと重複するデバフを持つサポートアタッカー。

・味方単体のHPを回復、全体攻撃、敵に攻撃力ダウンと防御力ダウンを付与するアビリティを持つ。

・ 目玉は3アビでミストと重複する攻防ダウンデバフ。効果量は15%とそこそこだが攻撃と防御を同時に下げられる点が非常に優秀。ただし付与率は安定しないので外す時は外すのには注意。

・撮影のためにRank103までグラブルをプレイした猛者。

・今の感覚でRank103というとあまり凄いようには感じないが当時は雫などの補助機能が無くヘイローもゲリラ開催、初心者御用達のSSRヨダルラーハも無い中でのRank103である。天道さんはまだしもこちらは確実に廃人プレイの域。

・あまりのインパクトから今でも時々当時を知るきくうしの間では語り草になってたりする別方向で有名な人。

 

柏木翼

f:id:bacon56:20190114150703j:plain

属性:風 得意武器:銃 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・クリア効果のアビリティを持つサポーター。

・味方全体に攻撃力アップを付与、味方全体の状態異常を一つ回復、味方全体に土属性ダメージカットを付与する攻撃アビリティを持つ。

・2アビのクリアが便利。風でクリア持ちは貴重なので恒常配布で確実に手に入るのが嬉しい。

・そのほかのアビも使いやすく特に3アビは20%と効果は低いものの2ターン持続する土属性ダメージカットを全体に付与する。

・総じてサポーターとして優秀な構成。

 

召喚石:ピエール

f:id:bacon56:20190114151659j:plain

・加護効果は三凸で全属性キャラに再生効果。

・召喚効果は味方全体の奥義ゲージ10%アップの効果。

・召喚効果が有用なのでサブ石に向いている。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風属性のSSR武器カエールベルと水属性のSR武器ゲコヘッド

・どちらもEX攻刃。特にゲコヘッドはサイドで入手できる唯一の水のEX攻刃…だったのだがラブライブサンシャインコラボで手に入るサンシャインブレードの追加で無理に取得する必要性は減った、今までありがとうゲコヘッド。

・とは言えEX攻刃は編成によっては2本~3本入ることもある。人によってはサンシャインブレードの他にもう1本EX攻刃が欲しい場合も出てくるのでまだまだ有用性は高い。これからもよろしくゲコヘッド。

・カエールベルは貴重な楽器武器なのでハーピスト系列のメイン武器用に使えるがメイン向きかつ同じEX攻刃の風楽器武器がサイドで入手できるため競合しがち。難易度的にはこちらのほうが入手しやすいのが利点。

 

 

交差する運命の物語

f:id:bacon56:20190114153426j:plain

解放条件:メインクエスト16章クリア

ボスの属性:(NORMAL) (HARD)

適正難易度:島HARD撃破辺り

HARDボスは特筆するほど危険な点は無い。

少々火力が高めなので火編成で挑むと事故が少ない。

 

加入キャラ:ユーリ・ローウェル

f:id:bacon56:20190114154038j:plain

属性:闇 得意武器:刀 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・ミストと重複する攻防デバフを持つアビリティアタッカー。

・敵に攻撃力ダウンを付与する攻撃、敵に防御力ダウンを付与する攻撃、敵がOD時に効果が高くなる攻撃アビリティを持つ。

・1アビと2アビにデバフが付いておりそれぞれ敵の攻撃力と防御力を10%ダウンさせる。効果量は低いが一人でミストと重複する攻防デバフを付与できるのは闇では特に貴重。

 

ミラ=マクスウェル

f:id:bacon56:20190114154921j:plain

属性:火 得意武器:剣 種族:不明 タイプ:攻撃

・バフ効果を得られるダメージアビリティを持つアタッカー。

・自身に累積の攻撃力アップを付与する攻撃、味方全体にDA確率アップを付与する攻撃、自身の奥義ゲージをアップさせる攻撃アビリティを持つ。

・2アビが優秀だが効果量はあまり高くなくあくまで攻撃のついでといった印象。

 

ソフィ

f:id:bacon56:20190114155733j:plain

属性:光 得意武器:格闘 種族:不明 タイプ:攻撃

・味方全体にバリア効果を付与できるアビリティアタッカー。

・敵に暗闇を付与する攻撃、味方全体にバリア効果を付与する攻撃、敵に多段ダメージを与える攻撃アビリティを持つ。

・2アビが便利で敵に攻撃を与えながら味方全体に500のバリアを付与する。アビリティでの能動的な全体バリア付与はSRでは希少。効果量が低めでリキャストが長めだがダメージを吸収し消えるまで効果は永続なのでガンガン使っていけるのが強み。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は闇のSSR武器ニバンボシと火のSSR武器フェアーソード、光のSSR武器リスレット

・3つとも全てEX攻刃。特にフェアーソードはサイドで手に入る唯一のまともな火のEX攻刃武器…だったのだがラブライブサンシャインコラボで手に入るスクールバッグの追加で数本取得する必要性は減った。

・フェアーソードはストーリークリア、ニバンボシはHARDボス撃破の報酬で3凸を1本貰えるがリスレットはトレジャー交換でしか手に入らない点に注意。

 

 

名探偵バロワ~ジュエルリゾートを奪還せよ~

f:id:bacon56:20190113124429j:plain

解放条件:メインストーリー21章クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

この辺りから適正難易度が一段階ほど上がってくる。

エクストラクエストの討滅戦EXを撃破出来るぐらいの戦力は欲しい。

一般的に討滅EXは有利属性で戦力25000~30000辺りが突破のラインと言われている。

f:id:bacon56:20190113130201j:plain

マイページ左上に表示されているこれのことを指す。

武器や石の編成にもよるのであくまで一例。難易度的には討滅EXのほうが同じぐらいの難易度のサイドボスよりやや強いので討滅EXを倒せるならサイドボスもクリア出来るはず。

 

加入キャラ:サーヤ

f:id:bacon56:20190113130815j:plain

属性:火 得意武器:銃 種族:ドラフ タイプ:特殊

・トレハンとクリアを持つデバッファー。

・味方全体の状態異常を一つ回復、敵単体に防御ダウンとトレハンを付与、敵単体に弱体耐性ダウンを付与する攻撃アビリティを持つ。

・2アビが特徴で敵に防御ダウンとトレハンを付与する。トレハンはかけた敵が落とす宝箱の出現率をアップさせる有用な効果。サーヤのトレハンは1段階ずつしか付与出来ないがそれでも効果は高い。

・2アビの防御ダウンはミストと重複する。3アビも弱体耐性ダウンを付与するなど全体的に優秀な構成なのだが如何せんデバフの付与率があまり安定しないのが玉に瑕。

 

召喚石:マモーナス

f:id:bacon56:20190113132849j:plain

・加護効果は三凸で風属性キャラのHPと攻撃力25%up。

・召喚効果は敵に魅了を付与。

・魅了は敵の行動を阻害出来る有用なデバフ。魅了は付与するキャラやアビリティによって効果量に差があるがとりあえずかけておいて損はないデバフである。

・イベント石ながら高ステータスなのでステータス目的でサブに入れるのもオススメ。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風属性のSR武器マモーナスハープ

・SRながら貴重な楽器武器であるがメインで使う風の楽器武器なら氷炎イベで手に入る西風の竪琴があるのでこちらを使う必要性はあまりない。

・ストーリークリアで手に入る風のSSR武器マモーナスグローブはスキルが守護なので使い所があるかと言われると微妙なところ。格闘武器なので格闘メインのジョブに使えるが風格闘はメインストーリー報酬で貰えるティアマトガントレマグナがあるので尚更影が薄い。

 

 

とりまトッポブで。

f:id:bacon56:20190113135426j:plain

グラブルは王道ファンタジーゲームです。

解放条件:メインストーリー24章クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスがHP50%辺りで放ってくる特殊技「クロッシングネイル」が高威力で危険。

クロッシングネイルを放つと自身に防御バフをかけて固くなるのが厄介。なるべくカットや攻デバフ、ディスペルなどを持ち込みたい。

 

加入キャラ:ローアイン(水)

f:id:bacon56:20190113140510j:plain

属性:水 得意武器:短剣 種族:エルーン タイプ:特殊

・敵の攻撃を引きつけながら戦う自己バフアタッカー。

・自身に味方の女性キャラ数に応じて攻撃アップを付与、自身にカタリナ限定のかばう効果と防御力大幅アップを付与、自身を大幅強化する代わりに効果が切れると弱体化するアビリティを持つ。

・1アビは乗算枠の攻撃力アップバフで最大50%も上がる為火力の伸び方が大きい。PTの女性キャラの数によって効果量が変わるのでなるべく女性で固めたい。

・2アビはカタリナ限定のかばう効果と防御力大幅アップ効果。基本的に防御力アップの効果を目当てに使う。

・3アビは3ターン自身の攻撃性能を大幅にアップさせる。目に見えて強くなるが代償として効果が切れると1ターン大幅に弱体化する。

・弱体化は攻撃力もそうだが防御力が250%もダウンと強烈。一応下限が設定されており実際は50%ダウン状態になるが耐久がペラッペラになることには変わりなく敵の特殊技を食らおうものなら即お陀仏である。自身の2アビでもカバーできない効果量なので100%カットやかばうなどでケアしたい。

・サポートアビリティで攻撃を受けるたびに防御力と敵対心が上がっていく。敵の攻撃を引き付け自慢の防御力を発揮するのが役目になるのでなるべく攻撃を受けたいところだが能動的に敵の攻撃を受ける手段が2アビのカタリナ限定のかばうしか無いのがやや困りどころ。

・奥義にダメージが無くランダムで味方にバフか敵にデバフをかける。どちらの効果も有用かつ効果が高いが奥義にダメージが無いので奥義チェインに参加出来ない点は注意。

・イベントSRながら最終上限解放が実装されている。解放後は自身の防御力に磨きがかかり元々強かった3アビが更に強化される。更に現実の時間帯によって自身を強化する特殊なサポアビも習得(PM11:00~AM7:59までステータスUP)ローアインと一緒に夜のグラブルをオールしよう。

 

召喚石:キャタピラさん

f:id:bacon56:20190113193734j:plain

・加護効果は三凸で火属性攻撃力50%up。

・召喚効果は敵に灼熱*13を付与。

・灼熱がキーになる武器やアビリティはあるのだが灼熱付与は手段が多いのでこの石を使うかどうかは人による。

・だったのだが2019年2月に開催されたブレイブグラウンドでは灼熱付与で敵に与えるダメージを増加出来る仕様だったのでキャタピラさんの召喚効果が注目されたりした。今後似たような仕様が出てくる可能性もあるので砕かずにとっておこう。

・召喚演出がどこかで見たアレである。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は火属性のSSR武器コートシップ・ブーケ

・剣武器なのでファイター系列などのメイン武器として有用。

・SR武器にも攻刃武器のレザーベルトがあるが取得はお好みで。武器が埋まってきたならSR武器はスキル餌としての運用も考えていきたいところ。

 

 

空で繋ぐ絆の物語

f:id:bacon56:20190114163044j:plain

解放条件:交差する運命の物語クリア

ボスの属性:(NORMAL) (HARD)

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスがHP50%辺りで放ってくる特殊技「カオスアトラクト」が全体ダメージ+暗闇付与で少々厄介。

暗闇の強度が高く通常攻撃がほぼ当たらなくなるが効果時間は1ターンと短い。

気になるならクリアを持ち込もう。

 

加入キャラ:スタン・エルロン

f:id:bacon56:20190114163817j:plain

属性:火 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・自身に累積するバフを積んでいくアビリティアタッカー。

・自身のアビリティダメージをアップさせる累積バフを付与する攻撃、自身に累積の攻撃力アップを付与する攻撃、敵の数が少ない程効果がアップする全体攻撃を持つ。

・1アビと2アビで累積バフをどんどん積んでいくのが基本となる。アビリティダメージアップと自身の攻撃力アップは最大60%まで上昇する。

・アビリティ使用を積んでいく性質上、中~長期戦向きのキャラ。

 

ティア・グランツ

f:id:bacon56:20190114165030j:plain

属性:光 得意武器:杖 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・遅延回復効果を持つサポーター。

・自身の奥義ゲージを味方に分け与える効果、使用してから2ターン後に発動する全体HP回復、ターゲットを選ばない多段攻撃アビリティを持つ。

・2アビは使用してから2ターン後に2ターン連続して味方全体のHPを回復する。回復量は合計で最大2000とSRながら高め。

・奥義効果が優秀で味方全体に闇属性ダメージ20%カットを付与する。効果量は低めだが持続が4Tと長め。コンスタントに奥義が回せるなら常時闇カットを付与し続けることも可能。

・自身に闇属性カットか土属性カットがかかっている時に3アビを使うと土属性の追加ダメージを与えられる。自身の奥義効果で3アビを強化できるのでなるべく狙っていきたい。

 

エリーゼ・ルタス

f:id:bacon56:20190114170211j:plain

属性:闇 得意武器:杖 種族:ヒューマン タイプ:特殊

・蘇生アビリティを持つサポーター。

・敵にスロウ効果の攻撃、味方全体にDA確率アップを付与する攻撃、味方一人を確率で蘇生するアビリティを持つ。

・最大の目玉は3アビで戦闘不能になったキャラを確率で蘇生させることが出来る。

・蘇生は全属性を通しても所持キャラの少ない希少なアビリティ。高難易度ではサブに蘇生キャラを置くのが推奨されるバトルもあるため配布でこの役割を担えるのは破格。

・ただしエリーゼの3アビで復活したキャラはHP1の状態で復帰する点には注意。

・2アビは効果量は低めだが5ターン持続する全体DAアップ。リキャストは長めだが効果時間も長く優秀。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は光属性のSSR武器フォニックロッドと闇属性のSSR武器ウィーブルロッド

・どちらもEX攻刃だがフォニックロッドはEX背水中/EX攻刃小という特殊な構成。似た構成のティアマトボルトマグナが強いことで有名だがあちらが強いのはマグナ加護でスキル効果を上昇させられる為。

・スキル的にはあまり見所が無いがフォニックロッドは杖ながら楽器判定を持つという唯一無二の特性を持っている。このためフォニックロッドを持てる杖ジョブでソウルピルファーなどの役割が担える動きが可能(ただしちゃんと楽器を持ったハーピスト系列のアビリティ効果より若干下がる)HARDクリア報酬で貰える1本は念のため保管しておこう。

・ウィーブルロッドはEX攻刃大/EX二手小と中々いい構成だがHPが7%減少するというデメリットを持つ。デメリット部分が痛くこれ以前のサイドでニバンボシと最終解放も出来るルナのおともだちが手に入る為こちらを無理に取得する必要は薄い。

・火のSSR武器S・Dはダメージを受けた火属性キャラの攻撃力が累積で上昇していくスキルを持つ。中々面白い効果で火には敵対心を操作するキャラが多いため活用できなくもないが現環境では特に使い道はない武器である。

・というか実装時から今まで上手く使われた場面を見たことが無い。

・と思ったら過去に開催された古戦場ボスの全体攻撃に対して使っていた戦術が発掘された。こういうことがあるからグラブルは分からない…。

 

 

ロボミ

f:id:bacon56:20190113195807j:plain

グラブルは王道ファンタジーゲームです。

解放条件:メインストーリー28章クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

特に危険な特殊攻撃は無い。

その分敵の火力が高めなのでHPのケアだけはしっかりしておこう。

他の属性でもクリア出来ないことはないが被ダメージを抑えられるためなるべくなら光編成で挑みたい。

 

加入キャラ:ロボミ

f:id:bacon56:20190113200545j:plain

属性:光 得意武器:銃 種族:不明 タイプ:特殊

・特殊なディスペル効果を持つアビリティアタッカー。

・全体攻撃、敵の属性耐性を無効化する攻撃、自身の状態異常とHPを回復するアビリティを持つ。

・最大の特徴は2アビ。敵の属性耐性を全て剥がすことが出来るというオンリーワンのアビリティを持つ。

・例としてイージスマージ中のシュバリエマグナに放てば属性耐性のみをピンポイントで全て無効化する。

・ディスペルと似た挙動だがディスペル扱いにはならない模様。なのでシュバリエマグナのようなディスペルをトリガーとして特殊な動きをしてくる相手には注意。

 

召喚石:ロボミ

f:id:bacon56:20190113201715j:plain

・加護効果は三凸で光属性攻撃力50%up。

・召喚効果は敵と味方の強化効果を一つ消去。

・味方の強化も剥がすのが困りどころだがそれでも有用なディスペル石。

・待望の光50%石なのでめぼしい石が無ければメイン候補になり得る。

・もっと先のイベントで70%upの属性石が出たためメインとしては繋ぎ用の石になったがそこに辿り着くまでにはまだまだ時間がかかるのでお世話になる機会は多いと思われる。

・こちらもキャタピラさん同様召喚演出がどこかで見たアレである。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は光属性のSSR武器ギガントナックル

・SRにも光属性の攻刃槍武器エレクトロフォークがありメイン武器として使えるが光の槍武器は神境イベで手に入る雷神矛があるのでこちらを無理に取る必要はない。

 

 

届かないほど、近くのあなたへ

f:id:bacon56:20190311225454j:plain

解放条件:メインストーリー30章クリア

ボスの属性:火・(NORMAL (HARD)

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスのHPが20%減るごとに使用してくる特殊技「コントラディクション」で全体に割合ダメージを放ってくる。

大きくHPが削れるため初見だと戸惑うがこの技は瀕死状態だとダメージを受けないので1ターンで敵のHPを20%以上減らせるのであれば全滅する可能性はない。

下手に回復するよりガンガン攻撃してHPを削ったほうが結果的に安全だったりする。

 

加入キャラ:ロミオ(SR)

f:id:bacon56:20190311230315j:plain

属性:水 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・自己回復に長けるバフアタッカー。

・味方全体に攻撃力アップを付与、自身に防御アップとHP回復と弱体回復を付与、敵がオーバードライブ時に4倍ダメージ攻撃のアビリティを持つ。

・弱体効果に対する耐性が特徴で瀕死時には弱体耐性がかなり高くなり2アビは自身の弱体を複数剥がすことが出来る(全回復かどうかは要検証)

ランスロット(SR)と同様にこちらもSSR版のロミオと季節ボイスが分けられている。理由はこのイベントの続編をプレイすると分かるので分からない人は続編のサイド追加を待とう。

 

 召喚石:オクシモロン

f:id:bacon56:20190312191405j:plain

・加護効果は3凸で火属性と水属性の攻撃力40%up。

・召喚効果は火属性の召喚ダメージと水属性の追加ダメージ

風神雷神と同じで追加ダメージ部分が召喚ダメージではなく主人公のアビリティダメージ扱いになっているので主人公の火力によっては召喚ダメージとは思えないダメージ量を出すこともある。

・便利な二属性石だが火と水の属性石は50%石が易々と手に入るので加護石として取る必要性はほぼない。

・よく名前を間違われる*14

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は火属性のSR弓武器コントラリーボウ

・武器種としてもメイン武器や繋ぎ用に取る必要性は薄い。

・ストーリークリア報酬で手に入る火属性のSSR武器エスカラスハープはスキルが守護なのが残念だが恒常で手に入る火のSSR楽器武器は実はこれしかなかったりする。(厳密に言うとオメガ武器の属性変更で入手出来るものもあるが特殊性が強いので割愛)メイン武器用に一個は保管しておこう。

 

 

氷炎牆に鬩ぐ

f:id:bacon56:20190112145859j:plain

解放条件:亡国の四騎士クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

亡国クリアで直行出来るが亡国よりも2段階ほど難易度が上がるので初心者は注意。

HARDボス撃破を目指すなら討滅EX撃破レベルのしっかりした火編成が欲しい。

 

加入キャラ:パーシヴァル(SR)

f:id:bacon56:20190112150821j:plain

属性:火 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:攻撃

・自己バフアタッカー。

・単体攻撃、自身にDA確定付与、自身にHPが多い程攻撃力が上がる効果を付与するアビリティを持つ。

・3アビのストレングスバフでの自己強化が基本。効果量はそこそこだがヴェインと同じく乗算枠の為火力の伸びが高い。

・サポートアビリティで火属性強化バフの効果を高めることが出来るので火属性バフを撒けるキャラとなるべく組み合わせたい。

 

召喚石:ドラゴンナイツ

f:id:bacon56:20190112152629j:plain

・加護効果は三凸で全属性キャラの防御力20%up。

・召喚効果はランダムな強化効果。全4種で四騎士にちなんだ効果をランダムで一つ得られる。

ランスロットの効果は味方全体にDA確率100%アップと攻撃アップ。ヴェインの効果は全体に1500のバリア。パーシヴァルの効果は全体の奥義ゲージ30%アップ。ジークフリートの効果は全体に最大800の吸収付与とどれも有用。

・最終解放も実装されており召喚効果も強化されるのだが最終解放素材がかなり重く上級者でも躊躇するレベル。3凸でも十分に有用なので初心者は解放については一旦忘れていい。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風属性のSSR武器西風の竪琴とSR武器風切の刃

・西風の竪琴はEX攻刃武器なので同じくサイドで手に入る白銀の弓と競合する点に注意。

・貴重な楽器武器なのでハーピスト系列のメイン用に一つは確保を推奨。メイン武器性能も中々高い。

・SR武器は恒例の繋ぎだがこのサイドをクリア出来るレベルならSR武器に頼る必要は無いかもしれない。

・とはいえ〇属性が育っていても◇属性はからっきしという状態のきくうしも多いので人によるところがある。自分の編成と見比べて必要かどうか判断しよう。

 

 

昏き島に眠る光の巨人

f:id:bacon56:20190113202811j:plain

解放条件:メインストーリー32章クリア

ボスの属性:火(NORMAL) 光(HARD)

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスは光属性だがHP50%辺りで放ってくる特殊技「一煌白天」で自身に「白夜」というバフを付与する。

白夜は闇属性ダメージをカットし他属性ダメージの効果が高くなるバフ。

なので闇属性で挑むより育った他属性で挑んだ方がスムーズに討伐出来ることが多い。

 

加入キャラ:フィーナ(SR)

f:id:bacon56:20190113203731j:plain

属性:風 得意武器:弓 種族:ヒューマン タイプ:バランス

・ミストと重複するデバフを持つアタッカー。

・敵に防御力ダウンを付与する攻撃、自身に回避を付与、自身に確定DA以上を付与するアビリティを持つ。

 ・1アビの防御力ダウンデバフが起用点。SRながら効果量が20%と高くミストと重複するため編成次第ではSSRを外しての起用も考えられる。

・LBが特殊でなんとクリティカル枠が4つもある。フィーナはどのバージョンも極端なLB性能をしてるがこちらはクリティカル型。土属性に対してめっぽう強い。

 

召喚石:ヘカトンケイル

f:id:bacon56:20190114062442j:plain

・加護効果は三凸で光属性キャラの攻撃力とHP25%up。

・召喚効果は味方全体に闇属性耐性30%アップを付与。

・召喚効果が破格で味方全体に闇属性カット30%を3ターン付与する。プロトバハムートなどが放つ対処必須な闇の超ダメージ技「大いなる破局」をファンランクスと合わせて100%カットすることが出来るのでサブ石として極めて有用。カーバンクルの所持数によっては上級者でもお世話になる可能性のある石なので砕かずにとっておこう。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は光属性のSR武器ヘカトンケイルハープ

・貴重な楽器武器なので取っておきたいと言いたいところだがメインストーリー20章クリア報酬でシュヴァリエハープマグナが手に入る。更に先のサイドでもっと有用な楽器武器が手に入るのでメイン武器用に取る必要性は皆無。

・ストーリークリア報酬で貰えるSSR武器ヘカトンケイレスは例の如くスキルが守護なので使い道があまりない。斧武器なのでファイター系列のメイン武器候補にはなる。

 

 

蛇神の島に響く歌

f:id:bacon56:20190114065920j:plain

解放条件:メインストーリー40章クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスがHP50%辺りで放ってくる特殊技「騎空艇落とし」が全体ダメージ+1ターンの麻痺付与で少々厄介。

麻痺は1ターンのみなので無視して突っ込むのもアリだが煩わしく思うのならばクリアを持ち込むか居るのであればマウントキャラを一人起用したい。

また今回のボスはモードゲージが特殊で得意武器が楽器のキャラの場合ゲージを大きく削れる効果*15がある。

トレジャー交換で加入するセレフィラがボスの弱点属性かつ楽器キャラなので挑む前に加入させるのもアリ。

 

加入キャラ:セレフィラ(SR)

f:id:bacon56:20190114072241j:plain

属性:風 得意武器:楽器 種族:エルーン タイプ:回復

・ミストと重複するデバフを持つヒーラー。

・敵に弱体耐性ダウンを付与する攻撃、味方単体のHPを回復、敵に防御力ダウンを付与するアビリティを持つ。

・目玉は3アビの防御デバフ。敵の防御力を20%ダウンさせミストと重複する。

・一つ前のイベントで手に入るフィーナ(SR)と効果量が同じなのでデバフ目的の場合は競合する点に注意。あちらがアタッカーなのに対しセレフィラは味方の回復や弱体耐性ダウンなどでサポートが出来る点がポイント。

・デバフ付与率はどちらも安定性があるとは言い難いので二人とも並べて安定性を上げるのも一考。ただし並べても外す時は外す。

・最終上限解放が実装されており解放後は3アビの効果量が25%にアップしミストと合わせることで敵の防御力を下限の50%まで下げることが出来る。

・更に2アビの回復量がアップし奥義にも味方全体に再生を付与する効果が付いたりとヒーラーとしても頼りがいのあるキャラになる。

・ミストと重複する25%防御デバフはSSRでも所持者が少ないためデバフ目的であればSSRを押しのけて入ってくることも多い。

・総じてSRながら高いポテンシャルを秘めたキャラ。デバフに存分に頼るのであれば優先的に最終解放したい。

 

召喚石:ミドガルズオルム

f:id:bacon56:20190114074952j:plain

・加護効果は三凸で土属性キャラのHPと攻撃力25%up。

・召喚効果は敵に攻撃力ダウンを付与。

・2019年1月現在サイドストーリーで手に入る唯一の土属性加護石なのだがそんなに強くないのが困りどころ。

・土の加護石が無く土の討滅戦に挑めるのであれば討滅を周回してウォフマナフを無凸でもいいので入手した方がいい。

・正確に言うともう少し先のイベントで土のメイン石にも使える全属性攻撃力up石が手に入るのだが3凸でも40%までしか上がらない為やはりウォフマナフを周回した方がいいと思われる。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は土属性のSSR武器ドガルドの裂斧とSR武器ドガルドの断刃ドガルドの大槍ドガルドの破弾

・2019年1月現在サイドストーリーで唯一の土メインイベントの為か土の攻刃が多いのが救い。ミドガルドの裂斧は当然としてSR武器のほうも穴埋めに必要であれば確保しておきたい。

・というかサイドストーリーで土の攻刃武器を拾えるのがここと砂神の巫女しかない。

 

 

砂縛の涙、ひとしずく

f:id:bacon56:20190114081215j:plain

解放条件:メインストーリー44章クリア・砂神の巫女クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスがHP50%辺りで放ってくる特殊技「消願」が全体高ダメージ+猛毒*16と虚脱*17付与と結構危険。

攻撃デバフやカット、クリアなどでダメージを抑えるようにしたい。

HP50%で毎回演出が変化するので周回が少々冗長になる点には注意。

 

加入キャラ:ボレミア(SR)

f:id:bacon56:20190114083028j:plain

属性:土 得意武器:剣 種族:ヒューマン タイプ:防御
・味方単体回復を持つサポートアタッカー。

・味方単体のHPを回復、味方全体の防御力アップ、敵に攻撃力ダウンを付与する攻撃アビリティを持つ。

・1アビはそこそこリキャストが早い単体回復。アタッカー枠で回復を賄えるのは中々貴重。

・3アビは敵に攻撃力15%ダウンを付与。ミストと重複する。

・サイドで加入する土キャラとしてはデバフや回復が出来たりと安定性が高い。

 

召喚石:ブランウェン

f:id:bacon56:20190114084458j:plain

・加護効果は水属性キャラのHP40%upと弱体効果1ターン短縮。

・召喚効果は敵全体に暗闇を付与。

・加護効果の弱体効果1ターン短縮は味方に付与された弱体効果の回復までのターン数を1ターン縮める効果。面白い効果だがメイン向きかと言われると微妙。

・プレイヤー間での考察が中々怖いことで有名。興味があったらググってみよう。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は水属性のSSR武器ブランウェンハープ

・楽器武器なのでハーピスト系列のメイン武器として有用。1本はなるべく確保しておきたい。

 

 

英雄再起

f:id:bacon56:20190114090911j:plain

解放条件:メインストーリー48章クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスがHP50%辺りで放ってくる特殊技「ニゲル=ラディウス」で全体ダメージ+変調という特殊な効果を付与してくる。

変調はターン毎に味方の攻防が上がったり下がったりする効果。

攻防10%up→20%down→20%up→30%downの効果を得る。

攻撃力はともかく防御力が下がるのが厄介。強化効果扱いの為マウントでも防げないがdown時の効果はデバフ扱いの為クリアで消せる。

幸い敵の火力はそれほどでも無く敵に攻撃力ダウンなどをちゃんと付与していれば変調で弱体化してもそこまで大きな被害は受けないので攻撃力デバフ手段を揃えておこう。

 

加入キャラ:ノイシュ(火)

f:id:bacon56:20190114092346j:plain

属性:火 得意武器:槍 種族:ヒューマン タイプ:防御

・味方をかばう効果とカットを持つタンクアタッカー。

・敵の単体攻撃から味方をかばう効果と防御力アップを自身に付与、敵に防御力ダウンを付与する攻撃、味方全体に全属性ダメージカットと風属性ダメージカットを付与するアビリティを持つ。

・特筆すべきは3アビで味方全体に全属性ダメージカットを20%、風属性ダメージカットを20%付与する。

・一見するとカットとしては心許ない数字に見えるがファランクスなどのカットアビリティやカーバンクルなどの召喚効果で付与されるカットと共存する点がポイント。

・例として敵の攻撃が風属性ならノイシュの3アビ(全属性20%+風属性20%)に合わせて60%以上の全属性or風属性ダメージカットを発動すれば風属性ダメージを100%カットすることが出来る。

・更には1アビでかばう効果を持っているので火の仮想敵であるティアマトマグナの大技「乱壊のテンペスト」を一手に引き受けることが出来る。風カーバンクルの召喚効果とも共存するので1アビ+3アビ+3凸風カーバンクルで乱壊のテンペストを90%カットして受けられる。他のキャラもカットの効果は受けているので1アビを使わずともHP次第で耐えきることも可能。

・風カーバンクルとノイシュが居ればティアマトマグナの大技にお手軽に対処できるようになるのでマグナ確定やソロ達成に苦戦するのであれば優先的に起用をオススメしたい。

・最終上限解放が実装されており解放後は攻撃性能が上がる。アタッカーとしても期待するなら解放を勧めるが防御性能はあまり変わらない。

・3アビは色んなカットと共存するが効果量が同じなためか同じ火属性のSSRキャラであるザルハメリナの3アビ(風属性ダメージ20%カットを5ターン付与)を上書きしてしまう点には注意。

 

召喚石:ディアドラ

f:id:bacon56:20190114101441j:plain

・加護効果は三凸で風属性攻撃力50%up。

・召喚効果は敵全体に暗闇を付与。

・加護効果はネフティスと変わらないがステータスはこちらのほうが総合的に上。

・暗闇デバフ目的でサブ石に入れるのもアリ。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風属性のSSR武器ハイロイヤルポール

・ハイロイヤルポールのスキルは攻刃中/守護小で太刀魚などと同じ構成。風はサイドで通常攻刃大の武器が比較的多く手に入るので通常攻刃過多になりがち。少なくとも2本目を集める必要性は薄い。

・ある程度通常攻刃を手に入れたらM攻刃やEX攻刃を編成に増やしたいところなのでこの辺りから武器の配分にも気を使ってみよう。

 

 

孤独の竜姫

f:id:bacon56:20190114103538j:plain

解放条件:メインストーリー48章クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破辺り

HARDボスはやや火力が高めなので攻デバフ手段をちゃんと持ち込みたい。

特に警戒する行動は無いが強いて言うならHP25%時に放ってくる特殊技「コンポウンド・アイズ」が単体大ダメージなのでカットやかばうなどがあると主人公が落とされる事故が少なくなる。

 

加入キャラ:グレア(SR)

f:id:bacon56:20190114104434j:plain

属性:火 得意武器:格闘 種族:不明 タイプ:攻撃

・固有効果のデバフを持つ純アタッカー。

・敵に固有のデバフ「ドラグフォース」を付与する攻撃、敵がドラグフォース状態の際に自身の攻撃力大幅アップ、敵に火属性防御力ダウンを付与する全体攻撃を持つ。

・1アビで敵に付与する固有効果「ドラグフォース」が最大の特徴。サポアビの効果でドラグフォースが付与された敵に対し別枠の攻撃力アップ効果と追撃*18効果を得る。

・別枠ってなんやねんって人はとりあえず「大体のバフやスキルと乗算しやすくて強ぇ効果」ぐらいの感覚で大丈夫です。僕もよく分かってません。

・実質的なバフ効果なのだがバフとの違いは敵のバフ消去に左右されないという点。この手の効果は敵の耐性によって弾かれる場合もあるのでどちらがいいとは一概には言えない。

・サポアビの効果も相まってドラグフォース中の火力が凄まじくSRながら瞬間火力がとても高い。逆に言うとドラグフォースありきの性能なので効果が切れると普通のアタッカーになる。

グラブルでは下手に耐久するより火力で押し切ったほうが結果的に生存に繋がることが多い。ジリ貧になりがちだと思ったらグレアのような高火力の純アタッカーを採用してみよう。

 

召喚石:孤独の竜姫

f:id:bacon56:20190114115600j:plain

・加護効果は三凸で火属性攻撃力40%upとダブルアタック確率up。

・召喚効果は敵と味方の強化効果を一つ消去。

・召喚効果はロボミと同じデメリット付きのディスペル。状況によっては高難易度でも使用する機会があるので無闇に砕かずとっておくことを推奨。

・加護効果にDA確率upが付くがイベ石のこの手の効果はあまり高くないのが通例。フェニックスやキャタピラさんから乗り換えるかはお好みで。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は風属性のSSR武器マナリアンホーリーロッドとSR武器のマナリアンナイフ

・マナリアンホーリーロッドは白銀の弓や西風の竪琴と同じEX攻刃武器なことには注意。

・マナリアンナイフもEX攻刃だが風はサイドで手に入るEX攻刃武器が多いのでここまで来れるなら穴埋めに取る必要性は皆無だと思われる。

 

 

どうして空は蒼いのか

f:id:bacon56:20190114122507j:plain

解放条件:メインストーリー54章クリア・降焔祭、臆病勇者と囚われの姫君、若き義勇の振るう剣クリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破~マグナ確定辺り

HARDボスであるサンダルフォンがHP50%辺りで放つ「アイン・ソフ・オウル」が最大HPの40%ダメージとかなり厄介。50%を超えた時にHPが40%以下だと問答無用で落とされる。

50%時の特殊技にはカットや回避が通用しないのでその他で受けるダメージを出来るだけ抑えるためにも攻撃力デバフ手段を組み込んだ闇属性編成で臨みたい。

 

竜の試練について

・ストーリーをクリアすると「竜の試練」という特殊なバトルが解放される。

・バトル内容は言わゆるイベントバトル。バトル開始時に永続のHP回復バフと致死ダメージを耐えるバフが味方に付与され敵の攻撃も弱いので死ぬ要素はほとんどない。

・この接待バフ下で1000万ある敵のHPを削り切るのが勝利条件となる。

・HP25%まで削ると敵のCTと防御力が増大、敵のCTをMaxまで貯め特殊技を発動させると勝手に自滅するので実際は750万削るだけでいい。

・ただしそれでも750万というのは初心者には膨大なHP量である。よってある程度の火力が無いとグダる可能性が高い。

・なので一番火力が出る属性で挑みたい。防御力デバフ手段を持ち込むと削りが早くなるのでなるべく持っていきたい。

・竜の試練クリアでバハムートウェポン交換に必要なアイテムが貰える。詳細は後述。

 

加入キャラ:ルリア

f:id:bacon56:20190114130148j:plain

属性:主人公と同じ属性 得意武器:格闘 種族:ヒューマン タイプ:特殊

・全ての属性に対応するサポーター兼奥義アタッカー。

・味方全体に幻影を付与、味方全体に攻撃力アップとクリティカル率アップを付与、味方全体のHPを回復し再生を付与、味方全体に防御力アップと弱体耐性アップを付与のアビリティを持つ。

・独自要素の塊でまず特定の属性を持たず編成に組み込むと主人公と同じ属性になる。

・バトルに参加した場合通常攻撃は行わずアビリティを使用することで奥義ゲージが上がっていく。

・攻撃手段が奥義しか無いがその奥義が強烈でしっかりとした編成なら上限215万ものダメージを叩き出す。念のために言うがSRである。

・更にフロントメンバーに居ると1Tに召喚を2回行える。ただしサブに編成するとフロントに出てくるまで召喚が行えなくなることに注意(設定上召喚を行う際はルリアが主人公の傍に出てくる必要がある為)

・また主人公が落とされるとルリアも戦闘不能になる。逆の場合でも同様のため注意。

・このように強力ながら特殊な仕様が多いため全属性に対応しながらも汎用性があるキャラでは無い事には留意したい。

・でもかわいいから色んな場所に連れて行ってあげてぇ!そうだよな皆!!応ッ!!

・動物園でアルパカと触れ合うルリアとか絶対可愛いのでそういうイベント宜しくお願いしますサイゲームスさん。

 

召喚石:闇の炎の子

f:id:bacon56:20190114133742j:plain

・加護効果は三凸で全属性攻撃力40%up。

・召喚効果は味方全体に与ダメージアップの効果を付与。

・全属性で使いまわせる有用な加護効果を持つがこのサイドを突破出来る戦力のきくうしがこの加護効果を今更当てにするかと言われると微妙なところ。

・闇の属性石は2019年1月現在、他のサイド及び討滅などの恒常コンテンツでは入手できないので闇の属性石が欲しければメイン候補になり得る。

・隠し効果があり召喚時にルリアのアビリティを1つランダムで即時使用可能にする効果がある。アビリティ使用が火力である奥義に繋がるのでルリアを長めの戦線に連れて行くなら優先的にサブ石に加えたい。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は光のSSR武器ドミニオンハープ

ドミニオンハープはEX攻刃武器。サイドで入手できる武器だとリスレットと競合しリスレットのほうが若干ステータスは高い。

ドミニオンハープの真価は奥義効果で敵の弱体耐性をダウンさせる。ソウルピルファーなどと重複するため強力なデバフを入れる際の下準備として役立つ。そのためイベント産ながら上級者間でも使用されている優秀なメイン武器である。

 

バハムートウェポンについて

・竜の試練をクリアするとアイテムが手に入り特殊な武器であるバハムートウェポンと交換出来る。

・バハムートウェポンは種類が多いが初心者はとりあえずバハムートダガー・ノヴムを選ぶのが恩恵が高くなる場合が多い。

・スキルレベルは1だが1の時点でも通常攻刃20%の効果があるので適当に編成につっこむだけでどの属性もグンと火力が増す。

・ただしバハムートウェポンは武器毎に特定の種族にしか効果を発揮しないことに注意。

・バハムートダガー・ノヴムの場合種族ヒューマンにしか効果を発揮しない。

※追記:すみませんこの辺りの表記間違ってました。ご指摘ありがとうございます!

・例外的に種族不明と種族星晶獣は全てのバハムートウェポンの効果が発揮される(主人公も種族不明)

・性質上バトルメンバーの選出が縛られることに注意。

 

 

失楽園』どうして空は蒼いのか Part.II

f:id:bacon56:20190312193922j:plain

解放条件:どうして空は蒼いのかクリア

ボスの属性:

適正難易度:討滅戦EXTREME撃破~マグナ確定辺り

HARDボスがHP75%時に全体に闇属性ダメージ+攻撃力ダウンを付与する「アポカリプス」と25%時に全体無属性ダメージ+攻防ダウンを付与する「ダイダロスピアセ」を放ってくる。

攻撃自体は敵に攻撃力ダウンをしっかり付与していればそれほど問題無いがついでに付与される弱体効果が少々厄介。

特にダイダロスピアセの弱体は1ターンと短いながら攻撃力と防御力が大幅ダウンしてしまう。苦戦するようであればなるべく防御ダウンだけでもケアしておきたい。

更にHARDボスは頻繁に自身に「闇の意思」というバフを付与する、これは累積で自身の攻撃力と連続攻撃確率が上がる効果。ディスペルか敵に付与されてから50万のダメージを与えると解除させることが出来る。累積させると危険なので火力を惜しまず解除しておこう。

 

光の試練について

・ストーリーをクリアすると「光の試練」という特殊なバトルが解放される。

・一つ前のイベントで行った竜の試練と似たようなバトル。バトル開始時に永続の吸収*19バフが味方に付与され敵の攻撃も弱いので死ぬ要素はほとんどない。

・この接待バフ下で2000万ある敵のHPを削り切るのが勝利条件となる。

・敵は特殊技の度に自身に99万9999の無属性ダメージを受ける。特殊技は特に怖い要素はほとんとないのでグラビティやディレイで遅延させるよりガンガン撃たせたほうが早く終わる。

・ただしそれでも竜の試練の2倍である2000万というHPは膨大。グダる可能性を減らす為にも敵の弱点属性である闇属性でしっかりと防御ダウンを入れて削っていきたい。

・光の試練クリアでサモンクレイドという交換アイテムが貰える。詳細は後述。

 

加入キャラ:サンダルフォン

f:id:bacon56:20190312200912j:plain

属性:光 得意武器:剣・刀 種族:星晶獣 タイプ:バランス

・優秀なバフアタッカー。

・自身に連続攻撃確率アップと防御アップと最大5回の被ダメージカウンターを付与、自身のHPを回復する攻撃、味方全体にクリティカル率アップと与ダメージ上昇を付与するアビリティを持つ。

・配布のみならずSSRとしても高めの水準にまとまっている性能が特徴。自己バフのカウンター殴りや2アビの高倍率攻撃、3アビのクリティカル付与なので確実に火力に寄与してくれる。シンプルな効果は強いの典型。

 ・奥義を撃つたびに敵に「審判の鐘」という独自デバフを付与する。最大2回累積し付与されるとサンダルフォンの奥義性能が上がる。必中ではないので外す時は外すのには注意。

・最終上限解放が実装されておりこのイベントの続編である「000」の報酬と10万ルピだけで最終解放出来る。

・解放後は耐久性が大幅に上がりエンジンがかかるのは遅いが攻撃性能も飛躍的に伸びる。

・欠点は最終上限解放の素材が続編をクリアしないと手に入らないこと。恐らく続編もサイドに追加されるであろうが失楽園が復刻しサイドに追加されたのも初開催から1年後なので2019年3月12日現在「000」をやり逃すと最終解放が1年おあずけになる可能性が高い。開催中は出来る限り解放アイテムの取得を優先したい。

 

召喚石:サンダルフォン

f:id:bacon56:20190312203619j:plain

・加護効果は3凸で光属性攻撃力70%upとサブ編成で光属性キャラのHP10%up。

・召喚効果は味方全体の攻撃力を中アップとHP回復。

・加護効果が配布としては破格の70%upと高く下手な無凸ガチャ石より強い。光で70%以上の属性石を持っていないなら確実に入手したい。

・また希少なサブ石効果も持っておりHPの底上げなどに使える。複数置いても効果は一つ分しか発揮されないのには注意。

・隠し効果で召喚時にキャラのサンダルフォンルシオに闇属性ダメージ30%カットを付与する。サンダルフォンはともかくルシオは耐久性に難があるので覚えておくと役立つ場面があるかもしれない。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は光のSSR武器リバーススレッド

・リバーススレッドはEX攻刃武器なのでドミニオンハープやリスレットと競合する。ステータスはこちらが高いのと剣武器であることが利点か。

・EX攻刃武器は属性編成の場合は3本、マグナ編成の場合は入れても2本までとされることが多い。

・武器スキルに倍率をかけるマグナ編成を例に挙げるとフレ石にもよるが主軸となるM攻刃武器に乗算される通常攻刃武器とM攻刃の配分の関係が攻刃量が同じな場合ほぼほぼイコールとなる。主軸となる攻刃に乗算される攻刃をどれだけ配分するかはその人の編成によって変わってくるのでここまで来たらその配分にも意識を向けてみよう。

 

サモンクレイドルについて

・光の試練をクリアすると召喚石の上限段階を一つ上げる金剛晶か各種ディヴィジョン石のいずれか一つと交換出来るサモンクレイドルが手に入る。

・金剛晶は現状ここか定期イベントである古戦場と不定期な運営からのプレゼント、特典アイテムなどでしか入手できない貴重品。上限段階を1個に付き一つしか上げられないので使う石は慎重に決めよう。

・ディヴィジョン石は通常スキルに倍率をかける加護を持つオプティマス石(通称:神石)の下位互換。運用難易度がとても高いので初心者が安易に手を出すのはあまり推奨されない。

・金剛晶は基本的に2凸から3凸へ上げる際に使用されることが多くディヴィジョン石も成長していくにつれて運用する機会が出てくる可能性がある。どちらもすぐに必要とするものではないので当面必要がなければノータッチで後回しするのも手。

 

 

自由をその手に

f:id:bacon56:20190113062712j:plain

解放条件:メインストーリー73章クリア・神境にて辿る跡クリア

ボスの属性:

適正難易度:マグナソロ撃破

2019年1月現在実装されているサイドストーリーの中でもブッチギリの高難易度

戦力を整えたきくうしでないと乗り越えられないストーリーの壁バトルを越えた先の到達が解放条件に設定されているので必然的にマグナソロ可能レベルの戦力が必須となる。

 

加入キャラ:スカル

f:id:bacon56:20190113063638j:plain

性:土 得意武器:銃 種族:ハーヴィン タイプ:攻撃

・敵がOD*20時に高い火力を叩き出すアビリティアタッカー。

・ターゲットを選ばない3回攻撃、単体攻撃、敵がOD状態の時に自身の攻撃を大幅アップするアビリティを持つ。

・最大の特徴は3アビで敵がOD時に自身に反骨を付与する。反骨は敵がOD状態の際に自身の与ダメージを大きく上げる効果を持つ。

・ただし3アビを使うと防御力が大きく低下し敵対心も上がって落とされやすくなる。3アビを使って派手に散ってもらうかケアするかは状況によって見極めよう。

 

召喚石:オダヅモッキー・ギャングスタ

f:id:bacon56:20190113064847j:plain

・加護効果は三凸で水属性攻撃力50%up。

・召喚効果は味方全体に攻撃力アップと防御力ダウンを付与。

・召喚効果の攻撃力アップはイベント配布の中ではかなりの効果だが同時に防御ダウンが付与されるのが困りどころ。

・一応クリアで回復できるがそれらの手間を割いて得る必要のあるバフかと言われると微妙。

 

取得武器考察

・手に入る攻刃武器は水属性のSSR武器デスシンボルとSR武器釘バットオダヅモッキーモデル

・デスシンボルは攻刃中/守護小と太刀魚と同じスキル構成。槍なのでナイト系列などのメイン武器として使えるが奥義効果のクセが強い。

・ここまで到達したらSR武器は穴埋めに使う必要もないと思われるが釘バットがEXジョブの剣聖のメイン武器として優秀。無属性ダメージを活用する特殊な戦闘に利用できるので1本確保しておこう。

 

以上が2019年3月現在実装されているサイドストーリーの一覧でした。

 

 

■ここまで読んだけど結局よく分かんねぇや!わはは!のコーナー

 

Q,SR武器って結局どの辺りまで繋ぎに使えばいいの?

A,時と場合と人によります。

・例えば恒常での代替手段が多くマグナ編成に移る際にそんなに本数を必要としない通常攻刃の場合、マグナ編成に移行し始めれば自然とSR通常攻刃は抜けていきます。

・逆に水属性のEX攻刃ゲコヘッドはラブライブサンシャインコラボで手に入るサンシャインブレードを手にするまで頼る可能性が高いです。

・その時期に行えるイベントやバトルで代替手段があるか、移行可能かが判断基準になります。代替手段が無く移行も当面無理であればサイドにある攻刃武器を適当に突っ込んどいたほうが即席の火力としては役立ちます。

 

Q,スキルってどの武器を優先的に上げればいいの?

A,初心者ならM攻刃武器かEX攻刃武器を優先したほうが効率はいいと思われます。

・理由としてはバハムートウェポンがある為。

・どうして空は蒼いのかで手に入れたバハムートウェポンはダガーの場合ならスキルレベル1の時点で通常攻刃が20%もありしかも属性を選ばない。

・この時点で通常攻刃は十分稼げてるのでサイドで手に入れた通常攻刃のスキルを上げる必要性が薄い。

・なので通常攻刃と乗算するM攻刃武器かEX攻刃武器のスキル上げを優先したほうが火力の伸びは早いです。

・サイドで手に入れた通常攻刃武器はSSRでもSRでも3凸してレベルMaxにしたらとりあえずスキルは放置して編成に突っこむという形で大丈夫です。

 

Q,サイドストーリー終わったら何すればいいの?

A,M攻刃集めのマルチバトルやイベント攻略などに向かって下さい。

・サイドストーリーである程度の戦力が確保できても手に入れられる攻刃の種類が偏っているため自然と火力の伸びは頭打ちになります。

・サイドだけやってる場合は火力の要かつ今後移行したいマグナ編成に必要なM攻刃武器が圧倒的に少ないのでマグナの自発や救援参加などを優先的に行ったほうがいいです。

・サイドストーリーはあくまで繋ぎの戦力を確保する場だということを改めて念頭に置いておきましょう。

 

Q,パッと見で有用な取得物が分かる図を作って♥

A,公式さんが作ってくれてます。

公式動画のはじぶるも分かりやすいから見て♥

 

 

■終わりに

長々と説明してきましたがってほんとに長いですね、この時点で3万6千字あります。

ここまで読んで下さって本当にありがとうございます。

 

サイドストーリーのまとめ、如何でしたでしょうか。

僕はチェックの為に読んでみて最後まで長すぎて読むの辛くない?って思いました。

サイドが追加されるたびに更新されるのでまだまだ長くなります、どうすりゃいいんだ。

 

サイドストーリーでは待望のラブライブコラボと失楽園が追加されました。

8章クリア時点でSSRキャラを二体も加入できるのはほんとに破格だと思います、以前作ったチャート崩壊レベルなので作り直した方がええのでは…。

失楽園は初心者には遠いながらも優秀な光キャラサンダルフォンが恒常で手に入るようになったのもありがたいです。いつでも生首を持てるぞ!

まだまだ可能性を秘めているサイドストーリー界隈、グラブルはマルチだけじゃなく恒常ソロコンテンツもどんどん充実していってます。

初心者の皆さまは元より序盤の戦力集めが上手くいかずグラブルを離れてしまった人にも強く伝えたい。

 

 

今、グラブルはソロコンテンツが熱い。

 

 

 

※参考サイト

グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

グラブル攻略 | グランブルーファンタジー徹底解説 - GameWith

*1:その時点で開催されているガチャを300回回すと用意されたラインナップから好きな武器や召喚石を一つ入手することが出来る。レジェンドフェスやグランデフェスなどで副産物も狙いながら回す人が多い。無料石やガチャチケで全て賄えるのがポイント

*2:ダブルアタックの略。通常攻撃を1ターンで2回行うこと

*3:HPを上げるスキル。上級者間では需要があるが基本はあまり必要とされない

*4:回復時にダメージを受ける効果

*5:HPが回復しない効果

*6:敵の強化効果無効

*7:即座に奥義ゲージを100得る効果

*8:敵の最大チャージターン増加

*9:通称ミスト。ダークフェンサーになると覚えられるEXアビリティで敵の攻撃力と防御力を25%ダウンさせられる強力なアビリティ。ミストと他のデバフを合わせて敵の攻撃力と防御力を下限の50%まで下げるのがバトルの基本になる。

*10:トリプルアタックの略。通常攻撃を1ターンで3回行うこと

*11:毎ターンHPが減少するデバフ

*12:被ダメージを1回無効化する効果

*13:毎ターン2500ダメージ

*14:オモシロクンではない

*15:正確には得意武器が楽器のキャラとデレマスコラボキャラ、Mマスコラボキャラ、一部召喚石に効果がある

*16:毎ターンHP減少。ダメージが高い

*17:毎ターン奥義ゲージ減少

*18:通常攻撃の〇割のダメージを通常攻撃に追加する。〇に入る数値はキャラやアビリティによって差がある

*19:通常攻撃の与ダメージの一部を自身のHPに吸収し回復する効果

*20:オーバードライブの略。敵のモードゲージが最高まで溜まるとオーバードライブしオーバードライブ状態のゲージを削り切るとブレイクする。

恒常ソロコンテンツのみを利用したグラブル初心者用攻略チャート(2018年12月版)

皆さん山は好きですか?

雄大な自然に包まれた山、登りたくなりますよね。

ですが自然は時として牙を向きます。

軽い気持ちで山に登ると遭難したり熊に出会ったりして死んでしまうのです。

死なない為にも事前に登るルートを確かめ、装備を整えなければいけません。

覚えておいてください、山は舐めると死にます。

グラブルも舐めてプレイすると死にます(時間が)

 

という訳で今回はガチャピンさんとムックから賄賂を貰ってグラブルを始めてしまった初心者の方々に向けた攻略記事です。

無料ガチャを回す為にグラブルを始めた皆さまはプレイして数分こう思われたでしょう。

 

「あれ?システムよくわかんねぇしなんか難しいゲームに足突っ込んだかな?」

 

まだ大丈夫です、今までの日常を大切に思うならここで引き返しましょう。

将来終末戦争が起こった際に(僕の見立てでは5年後に訪れると予測してます)軍事企業となった株式会社サイゲームスに従う忠実な兵士になる覚悟がある方はそのままプレイを続けて下さい、ようこそグランブルーファンタジーへ。

 

話を戻してグラブルはシステムや用語で覚えることが多いゲームです。

この辺りの細かい話はゲーム中のチュートリアルや外部サイトの初心者用記事を見て下さい。

 

※参考

攻略まとめ/初心者がやるべきこと - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

【グラブル】初心者指南記事まとめ【グランブルーファンタジー】 - GameWith

 

 

やることも多ければやれることも多いゲームですが要は

なんか強ぇ武器と召喚石とキャラを集めてなんか強ぇ敵と戦う

というゲームです、蛮族ですね。

 

チュートリアル直後でも割とやれることが多い反面、何から手を付ければいいのかと悩む方は多いと思われます。

本記事ではそんな迷えるきくうしの為になるべく早く運要素も極力排除して恒常ソロコンテンツのみを利用した武器や召喚石やキャラを集められるチャートをまとめてみました。

旅の一助になれば幸いです。

 

※追記

すみません結構ご指摘頂いたのですが記事内でゲーム内専門用語が多くなってしまいました。

なるべく記事内でも補足致しますが用語がよく分からないという初心者の皆さまはグラブル攻略wikiさんのダメージ用語のページを一読されることをオススメ致します。

攻略まとめ/ダメージ用語、スキル効果の解説・評価 - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

 

 

まずは今チャートの目標と縛りの解説。

 

■目標

・ジョブ『ダークフェンサー』を最短で取得する

・マグナコンテンツを出来るだけ早く開放する

・育成用のエクストラクエスト(曜日HARD、エンジェルヘイローVH)を周回出来るようにする

・出来るだけ幅広い属性編成を組めるような編成の土台を作る

 

これらの目標を周回やマルチバトルに参加することなく恒常のソロコンテンツのみでメインストーリー16章辺りで達成出来るようなチャートにしています。

以下目標の解説。

 

・ダークフェンサー(以下ダクフェ)の取得

classⅢジョブのダクフェは言わずもがな、初心者の生命線になる重要なアビリティを取り揃えているので早く取得すればするほど以降のソロ戦闘が楽になりますが今回のチャートでは目標である16章到達時点ではまだ取得出来ません。

3つ目の目標であるエクストラクエストの周回が可能になってから取得、という流れになっています。

 

・マグナコンテンツ*1解放

今後通うであろうマグナ戦はなるべく早く開放したい所。

マグナ開放は島マルチHARDの撃破とRank30への到達が必要なのでこちらもダクフェと同様エクストラクエストの周回が可能になってからの開放となります。

今回のチャートではティアマトマグナ、コロッサスマグナが開放出来ます。

 

・エクストラクエス*2周回

今チャートの大きな目標その1。

改めてやってみて痛感しましたがこのゲームまー上限開放素材や武器や召喚石の強化素材が初心者だと手に入りづらい。

とりあえず各種曜日クエス*3のHARDとヘイローVH*4が回れるようになれば上記の問題は解決すると思ったので目標としました。

ダクフェに必要なジョブレベル上げとマグナ開放の為のRank上げにヘイローを周回しなくてはいけないので最終的なゴールはここになる可能性もあります。

 

・出来るだけ幅広い属性編成*5を組めるような編成の土台を作る

今チャートの大きな目標その2。

ジョブやコンテンツを開放してもそれらを使いこなし参加する戦力が無ければ宝の持ち腐れ。

どうせならチャートを辿るついでに装備も整えて属性編成の組み方を覚えちゃおうという目標です。

マルチバトルで他のきくうしに助けてもらえるゲームでも最終的に必要になるのは己の力、頼れるのは暴力だけなのです。

今チャートでは火編成、水編成、風編成のとりあえずとしての形を組めるようになります。

 

■今チャートの縛り

・レジェンドガチャ、ルピガチャから出たキャラ、召喚石、武器は使わない

・最初のSSR確定ガチャから出たキャラは途中まで使用可

・エクストラクエスト周回が可能になるまで周回はせずマルチバトルには参加しない

以下縛りの解説。

 

・レジェンドガチャ*6、ルピガチャ*7から出たキャラ、召喚石、武器は使わない

ヨダルラーハ*8(以下ヨダ爺)が出たらそれだけで今回のチャートをやる意味の8割が失われるのでまぁこうなるのは必然かなと。

メインで加入するキャラ&武器とサイドで入手できるキャラ、召喚石、武器で突き進みます。

逆を言えばヨダ爺が貴方の船に居たらこのチャート読む必要はあまりありません。

 

・最初のSSR確定ガチャ*9から出たキャラは途中まで使用可

え?使ってええの?って思われるかもしれないんですけどメインストーリー12章までは強いキャラでなるべく楽して時間短縮したいよねってだけなのでぶっちゃけ誰が出ても変わりはありません、本格的に属性編成組むのは12章後なので。

12章まで水が使いやすいのでシャルロッテ団長が出ればいいなーって思ってましたが出ませんでした(メルゥちゃんでした)

今チャートでは12章クリア以降はSSR確定で出たキャラは使用しません。

 

・エクストラクエスト周回可能まで周回行為とマルチバトル禁止

なるべく不確定要素は排除したいなーと思った結果この縛りに辿り着きました。

周回とマルチバトルゲーで周回とマルチバトル禁止するのってどうなのって思うんですけどなるべく運には頼らず誰にでもというコンセプトなので。

基本メインストーリーとサイドストーリー*10のクリア報酬を拾っていく形になります。

 

■今チャートの流れ

おおまかな流れを図にまとめてみました。

f:id:bacon56:20181224193542j:plain

メインストーリーを12章まで進めその後サイドとメインを行ったり来たりという形になります。

途中何度か装備更新と編成の切り替えを行っていくので次の項目から詳しく解説していきます。

今回のチャート作成の検証では新規でDMMのアカウントを作成し使用しました(このアカウントはチャート作成のみを目的としたアカウントであり他の用途に使用する意思は一切ありません、また同プラットフォームでこれまでに取得したグラブルアカウントは一切ありません)

 

あまり意識はしてなかったんですがこうしてまとめてみると若干RTAっぽいですね。

RTAではないので自分のペースで行きましょう、大体開始からゴールまでスキップありで10時間ぐらいです。

淫夢要素はありません。

 

■1章~4章まで

チュートリアルSSR確定のガチャが引けます。

誰が出ても今チャートには特に影響は無いので適当に編成に突っ込んで大丈夫です。

f:id:bacon56:20181224203131j:plain

1章から4章までは敵が風メインだけど弱点の土が二人も居て大丈夫なの?と思われるかもしれませんが序盤も序盤なので大丈夫です。

いざとなればリベンジボーナス*11もあるので気にせず進みましょう。

 

また主人公のジョブはファイターから即ナイトに変更します。

f:id:bacon56:20181224205319j:plain

以降ジョブをマスターするごとに上記チャートのジョブルートの順番でジョブを変更していきます。(ナイト→プリースト→フォートレス→エンハンサー→アルカナソード→ダークフェンサー)

攻略上このジョブが必要という場面はそんなに無いのでマスター次第ジョブを乗り換えて行って大丈夫です。

EXアビリティ*12はナイト及びフォートレスのドライブバーストがオススメです。

 

 

ところで1章から4章まではクリアごとに特殊なガチャチケットが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224204141j:plain

それがこのLvMAX武器確定ガチャチケット

f:id:bacon56:20181224204302j:plain

要は無凸レベルMAXの武器が手に入るというガチャチケです(キャラ武器を当てればちゃんとキャラも出ます)

ほとんどR武器しか出てこないですがステータスが高い武器を即入手出来るのは武器を育てるのも一苦労な初心者にはありがた~いチケです。

4章までのクエスト報酬+パネルミッション1stで1日目で5枚手に入るので全てRでもそこそこのステの武器が5個も手に入ります、当分お世話になるので編成に組み込みましょう。

 

4章をクリアするとSSR武器ティアマトボルト・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224210003j:plain

適正ランク制限で多少ステータスは下がるとは言え始めたての時期にこのステータス数値の武器は破格です、しかもスキルもMAX。

スキルとかよくわかんねぇんだけどという初心者の皆さまはとりあえず数値がたけぇ武器は強ぇということだけ覚えておけば大丈夫です、ほぼ全てにわたってこの数値で敵を殴っていきます。

 

4章クリア時点で火属性のSRキャララカムとティアマトボルト・マグナ+LvMAX武器×5が手に入ります、フロントメンバーのウェルダーをラカムに変え手に入った武器を編成しましょう。

 

■5章~8章まで

5章から8章までは火属性の敵がメインになります。

出来れば主人公の属性を水にしたいところ。

でも水属性の武器が全然無いじゃん!もういい私アイドルやめる!という本田未央さんも居るかもしれませんがご安心ください、確定で水属性のメイン武器が手に入る方法があります。

メニューの強化ボタンを押し強化ページを初めて表示すると

f:id:bacon56:20181224211623j:plain

このように唐突に武器の強化チュートリアルが始まります。

この際自動的にある武器を取得し強化する流れになります。

それがこのミスリルスピア

f:id:bacon56:20181224211800j:plain

武器としてはスキルも付いてないただただふつーのR武器なのですが手持ちの少ない初心者には水属性のまともな武器というだけで採用価値のある逸品です。

ネタバレをすると当分この武器を使い倒すほどに頼る武器なのでメインに使える水武器が無ければミスリルスピアを使いましょう。

ナイト→プリースト→フォートレスで使いまわせるのもポイントです。

 

6章をクリアするとSRの水属性キャライオが加入します。

フロントのラカムをイオに変えましょう。

 

8章をクリアするとSSR武器コロッサスケーン・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224212926j:plain

杖なのでステは低めですがそれでも初心者にとって破格なのは変わらず。

忘れず編成に組み込みましょう。

 

8章クリア時点で大体こんな編成になってるはずです。

f:id:bacon56:20181224213334j:plain

f:id:bacon56:20181224213824j:plain

メビウスが出たのはちょっと誤算でした)

 

■9章~12章まで

9章から12章は水属性の敵がメインになりますが有利属性である土属性を組む余裕は無いので主人公・イオ・カタリナの水属性3人をメインに攻略していきます。

主人公だけでも土に変えればいいのでは?と思われるかもしれませんがサポートの加護効果を考えた場合効果を受けられる人数が多い水が一番かなと。

メイン攻略なので最悪リベンジボーナスで乗り切れます。

 

加護効果の話が出たのでこの辺りで初心者が戦闘の際に選ぶサポート石のポイントなどを説明します。

基本的には○○属性攻撃力UPの石を選んでいきます。

f:id:bacon56:20181224214929j:plain

これらの加護効果は武器に影響することなく安定して火力を高められるので初心者はこれ一択で選んで構いません。

他にも色々加護効果はありますが今チャートではこの効果だけしか使用しません。

特にシヴァ、エウロペ、グリームニル、ゴッドガードブローディアなどの120石(140石)が効果も高くオススメです、持ってる人が多く拾いやすいのもポイントですね(僕は持ってません)

 

10章クリアで土のSRキャラオイゲンが加入します。

サブのウェルダーを外しオイゲンをサブに加えます。

 

12章クリアでSSR武器レヴィアンゲイズ・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181224215711j:plain

水キャラを強化するスキルを持つ為編成に組み込むと主人公・イオ・カタリナが単純に強化されます。

この辺りから属性とスキルを多少なりとも意識した編成を組むようになっていきます。

 

■降炎祭

12章クリア後は8章クリアで開放されるサイドストーリー降炎祭に向かいます。

f:id:bacon56:20181225074336j:plain

ここでの目的はSSR武器とSRキャラとSSR召喚石の入手です。

 

まずはイベントストーリーを進めます。

イベントストーリーをエンディングまで見終えるとSSR武器の不死鳥の嘴刃が手に入ります。

f:id:bacon56:20181225074602j:plain

火属性の短剣でスキルは守護ですが単純にステがこの時点では高いのでこれも数値の低い武器と入れ替えていきます。

 

イベントストーリーを終えたら次はフリークエストを攻略していきます。

f:id:bacon56:20181225075009j:plain

ヒュージラヴァードはそんなに強くないのでサクッと倒しましょう。

ヒュージラヴァード撃破時点でトレジャーが貯まっているはずなのでトレジャー交換でタンザナイトソードを交換しテレーズを加入させます。

f:id:bacon56:20181225075445j:plain

これで水のフロントが4人揃いました、水のフロントはこの時点で完成です。

次はフェニックスを倒しに行きます。

 

VSフェニックス

f:id:bacon56:20181225080006j:plain

今チャートでは初のリベンジボーナスに頼れないボスです。

ですがそんなに強くないのでナイトやフォートレスであればCTが貯まったら主人公の一つ目のアビリティであるファランクスを発動したりカタリナできちんとダメージを回復して殴っていれば別段怖い相手ではありません。

特殊技の降炎は全体ダメージ+火傷付与で火傷はこの時点では結構痛い状態異常なので食らってしまったらイオの2つ目のアビリティであるクリアで回復しましょう。

 

フェニックスを撃破するとSSR召喚石フェニックスが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225080602j:plain

加護効果は火属性攻撃力50%UP。

今チャートで火属性編成を組む際のメイン加護石として使います。

召喚効果で味方全体のHPを回復できるのでサブ石としても重宝します、火属性以外でも忘れずに編成しておきましょう。

 

■臆病勇者と囚われの姫君

フェニックス入手後はサイドストーリー臆病勇者と囚われの姫君に向かいます。

f:id:bacon56:20181225082553j:plain

降炎祭と同じくここでもSSR武器とSRキャラとSSR召喚石を手に入れます。

 

イベントストーリーを終えるとSSR武器ネフティスフォークが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225083104j:plain

属性、スキル共に風編成用の武器ですが少しでも火力を上げる為に手に入れ次第編成に組み込みます。

 

ネフティスフォーク入手後、フリークエストに挑みます。

降炎祭より若干難易度が高くなります。

f:id:bacon56:20181225083538j:plain

 

VSネフティス・コフィン

f:id:bacon56:20181225083846j:plain

難易度NORMALと言えど敵も前回のサイドより強くなっているので水編成のままだと結構辛いです。

ここから火をメインに編成していきます。

主人公はメイン武器を火属性に変更(無ければN武器でも構いません)フロントはラカム、カタリナ、イオ、サブはテレーズとオイゲンです。

メイン召喚石はフェニックスにしサポート石も火属性攻撃力UPの加護を選びます(シヴァがオススメですが3凸アテナでも撃破を確認しています)

 

イベントストーリーで手に入ったトレジャーとネフティス・コフィンの討伐報酬で恐らくトレジャーが貯まっているはずなのでトレジャー交換でバルカンガントレット、アークゥイバスを交換しアリーザとジェシカを加入させます(トレジャーが貯まっていなかったらすみませんコフィンをもう1~2戦ほどして下さい…)

アリーザとジェシカが加入したらさっそく火編成に組み込みます。

f:id:bacon56:20181225085155j:plain

これで火のフロントが完成です。

ネフティスと戦う準備が出来たのでネフティスと戦います。

 

VSネフティス

f:id:bacon56:20181225085354j:plain

フロントは火属性キャラの4人、サブはカタリナとイオです。

サポート石はシヴァ推奨、シヴァは奥義に合わせて召喚します。

全体攻撃が強いのでなるべく敵の特殊に合わせてファランクスを合わせたい所、ジョブはフォートレスがオススメです。

 

ネフティス撃破でSSR召喚石ネフティスが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225090425j:plain

加護効果は風属性攻撃力50%UP

今チャートで風属性編成を組む際のメイン加護石として使います。

召喚石のステータスも実は結構大事な要素です、こちらも弱いサブ石とどんどん入れ替えていきましょう。

 

■13章~14章

サイド巡りはひとまずお休みしてメインを進めていきます。

13章からのルーマシー群島編は16章までありますが今回は14章までクリアで一旦止めます。

14章をクリアすると風属性SRキャラのロゼッタ通称JK)が加入します。

なぜJKと呼ばれるのかは公式漫画のぐらぶるっ!を読んでみて下さい、狂ってます。

 

■Duelist of Eternity

メインストーリー14章クリアでサイドストーリーDuelist of Eternityが開放されるので向かいます。

f:id:bacon56:20181225091947j:plain

同社のエロメンコTCGゲームとのコラボイベントです、僕はネクロ使ってました(今どうなんですかね)

ここではSRキャラとSSR武器を手に入れます。

 

イベントを開始すると風属性SRキャラのアリサが加入します。

ここから風属性編成に切り替えます。

f:id:bacon56:20181225092838j:plain

フロントはアリサ、ロゼッタ、オイゲンでサブは安定のカタリナとイオです。

メイン加護石はネフティス、メイン武器はフォートレスならネフティスフォーク、エンハンサー及びアルカナソードであればウェルダー加入武器のマインゴーシュで大丈夫です。

このままイベントストーリーを読み進めていきます。

 

VSモルディカイ

f:id:bacon56:20181225093459j:plain

ストーリー上のイベント戦闘なのですが特殊な勝利条件を満たさないと延々とモルディカイが復活するというシャドバと同様の地獄を味わわせられるので一応解説。

画像のアリサのセリフの通り二人の奥義ゲージを貯めて二人一緒に奥義を放ちチェインバーストを当てるだけでOKです。

アビリティは特に使う必要ありません、モルの負けだよ。

 

ストーリーを読み終えるとフリークエストが開放されますが特に撃破報酬も無いので戦う必要はありません。

一応今の編成でも十分勝てる相手なので余裕があれば戦いトレジャー報酬でルナを加入させても良いでしょう(チャートには書いてありますが今チャートでは使う機会は無いのでスルー可です)

 

エンディングを見終わるとSSRの風属性武器白銀の弓が手に入ります。

f:id:bacon56:20181225094223j:plain

風属性のEX攻刃武器で風編成の火力をガッツリ高めてくれる優秀な武器です。

この辺りで攻刃*13やら方陣攻刃*14やらEX攻刃*15やらいっぱい出てきて訳わかんない!もういい私アイドルやめる!となる本田未央さんも居られるかもしれませんのでちょっと解説します。

攻刃とは単純に言えば力です、攻刃をいっぱい集めれば力がいっぱい上がります。

そして女の子の力と言えばかわいさです。

かわいいをいっぱい集めればいっぱいかわいくなります。

でもかわいいは一種類だけじゃありません、女の子の数だけかわいいがある。

色んなかわいいをかけ合わせて行けばかわいさは果てしなく上がっていくのです。

かわいい×かわいい=いっぱいかわいい、そうつまり攻刃とは

 

 

 

 

GJ部のことなんですね

GJ部 りぴーと! でぃすく [Blu-ray]

GJ部|日本テレビ

GJ部』(グッジョぶ)は、新木伸による日本のライトノベル。イラストはあるやが担当。ガガガ文庫小学館)より、2010年3月から2012年3月にかけて本編全9巻が刊行され、その後特別編が2013年3月と2015年7月に刊行された。『GJ部』終了後の新シリーズとして『GJ部中等部』(グッジョぶちゅうとうぶ)があり本項ではこれも併せて解説する。2012年7月に『GJ部』のテレビアニメ化が発表され、2013年1月より日本テレビにて全12話が放送された。また、『月刊サンデージェネックス』にてあるやによる『GJ部』のコミカライズが2013年1月号より連載中。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

 

GJ部

いいですよね、皆さんはどの話が好きですか?僕は全話好きです(12話は見ると3日ぐらい立ち直れなくなるので1年に1回しか見れません)

そしてなんと今なら全12話を一つのディスクにまとめたBDが1万円ほどで手に入ります、お得ですね。

これで初心者の皆さんもGJ部のことが理解出来たと思うので攻略に戻ります。

 

■15章~16章

白銀の弓を入手し風編成に組み込んだらメインストーリー攻略に戻ります。

敵は土属性なので前回整えた風編成でサクッとクリアしましょう。

風キャラはここまでだとアリサ、ロゼッタしか居ませんが集めた武器の関係上現時点で一番火力が出るのでこのまま次のサイドストーリーまで風で突き進みます。

 

16章をクリアするとSSRのマグナ武器世界樹の晶剣・マグナが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225152849j:plain

土属性のキャラの火力を上げられるスキルを持つ優秀な武器です。

忘れず数値の低い武器と入れ替えておきましょう。

 

■薫風、白波を蹴立てる

16章クリア後は今チャート最後のサイドストーリー薫風、白波を蹴立てるに向かいます。

f:id:bacon56:20181225151346j:plain

絵柄濃いですね。

 

イベントを開始すると土属性のSRキャラジン(克己浪人)が加入します。

サブのカタリナをジンに変えます。

 

ストーリーをクリアし報酬の水属性SSR武器太刀魚を手に入れます。

f:id:bacon56:20181225153158j:plain

水属性のキャラの火力とHPを上げられる武器です。

早速編成に組み込みます。

f:id:bacon56:20181225154327j:plain

これで今チャートでの武器編成は完成になります、お疲れ様でした。

以降はこれらの武器を軸にメイン武器と加護石を入れ替えながら属性編成を作っていく形になります。

なんとなく武器と属性編成の組み方は分かってきましたでしょうか?分からなかったらすみません。

とりあえず今のところはなんとなく強ぇ武器をごちゃ混ぜに突っ込んで戦える土台が出来たぐらいの認識で大丈夫です。

今後もゲームを続けて強い武器を集め今までチャートで行ってきたように装備更新と石の入れ替えをしていくだけなのでそんなに難しいことじゃありません。

強ぇ武器をいっぱい集めるといっぱい強ぇ、それだけです。

 

装備も整ったので最後の仕上げとして今チャートの大ボスであるモドリカツウォヌスに挑みます。

 

VSモドリカツウォヌス

f:id:bacon56:20181225155538j:plain

何で鰹と真剣に戦ってるんだろうと思ってしまった初心者の皆さま安心して下さい、歴戦のきくうし達でも何で戦ってるのかよく分かりません。

フロントはアリサ、ロゼッタ、オイゲン、サブはジンとイオです。

サポート石はグリームニル推奨。

OD時特殊技のエイセス・ハイが全体ダメージ+強化効果消去なのでグリームニルを直前で使うとバリアが消されるので要注意。

エイセス・ハイをファランクスなどで受けてから使用した方がいいです。

エイセス・ハイ1回目を受けたらアリサの2アビで回復→ブレイクさせたらグリームニルを使用→奥義ゲージを溜め奥義で大体勝てるはずです。

 

モドリカツウォヌス撃破でSSRの水属性召喚石エビスが手に入ります。

f:id:bacon56:20181225160713j:plain

加護効果は水属性攻撃力50%UP。

召喚効果で敵の水属性防御をダウンさせることが出来る優秀な石です。

これで水のメイン石が手に入ったので早速水編成に組み込みます。

f:id:bacon56:20181225162024j:plain

f:id:bacon56:20181225162312j:plain

f:id:bacon56:20181225162848j:plain

これで水属性、火属性、風属性のフロントと加護石が揃いました(オイゲンは見なかったことにして下さい)

残すはダークフェンサーの取得と島マルチHARDの撃破です。

 

■エクストラクエス

グラブルの華(?)周回解禁です。

出来れば上限解放用の素材を集めキャラの上限解放をしたいところですが素材集め用のクエストは曜日によって異なるので今回は曜日クエストは無視します。

今回周回するのはエンジェルヘイローVHです。

f:id:bacon56:20181225164200j:plain

ダークフェンサーを取得できるまでヘイローを周回し各種ジョブレベルを上げていきます。

一応どの属性でも周回可能なのを確認してしますが周回するなら水か火が一番安定していると思われます(サポート石は属性攻撃力UP推奨)

プレイ中のキャンペーンにも左右されますがおおよそ20周行かないぐらいでダークフェンサーに辿り着けるはずです。

20回も周回するなんて面倒過ぎるじゃん!もういい私アイドルやめる!という本田未央の方もいらっしゃると思われますが安心して下さい。

グラブルを続けていくとその20に0を2つか3つ付けた数をいつの間にかこなしていたりします、ホラーですね。

 

ダクフェを見事取得出来たらいざ島HARDへと行きたい所ですが少しお待ちを。

島HARD戦で要になるダクフェの重要アビリティミゼラブルミストを習得する為にもう少し周回してください。

f:id:bacon56:20181225165224j:plain

今後きくうしを続けるなら一生お世話になるレベルのアビリティです。

ダークフェンサーのジョブレベルを5まで上げると習得できます。

ついでにマグナ開放までのRank上げも済ませておくといいかもしれません、30まで上げれば大丈夫です。

周回してミゼラブルミストを習得したら準備万端です、今チャートのラスボス戦へと向かいます。

いざ鎌倉。

 

■島マルチHARD

 VSティアマト討伐戦HARD

f:id:bacon56:20181225170342j:plain

フロントはダクフェ、ラカム、アリーザ、ジェシカ、サブは安定のカタリナとイオです。

ダクフェのEXはドライブバーストⅡを積んでいます、サポート石はシヴァ推奨。

流れとしては開幕でジェシカの2アビで味方全体を強化しダクフェのミゼラブルミストで敵の攻撃力と防御力を下げます。

敵のCTをダクフェのディレイで遅延させながら殴っていきODしたらドライブバーストⅡを発動。

ティアマトの特殊技トルネードディザスターを素受けすると全員の奥義ゲージが貯まると思うので奥義ゲージが貯まったらシヴァを召喚し奥義を当てブレイク、攻撃を続けて撃破という形になるかと思われます。

 

f:id:bacon56:20181225171403j:plain

ギリギリで撃破(チャット利用でのオルポの存在を忘れるというガバ)

マルチ中のチャットを利用することで手に入るオールポーションでもっと安定する可能性が高いです。

 

VSコロッサス討伐戦HARD

f:id:bacon56:20181225171946j:plain

フロントはダクフェ、イオ、カタリナ、テレーズ、サブはアリーザとジェシカです。

ダクフェのEXはドライブバーストⅡ、サポート石はエウロペ推奨。

ティアマトと同様にミゼラブルミストを軸にカタリナの回復とディレイで粘っていきます

(今回3アビを解放してますが曜日クエストを周回できない場合を鑑み使用を禁じています)

OD時特殊技の絶閃が脅威、食らうと確実にフロントが一人落ちます。

主人公が食らわないよう祈りましょう(食らったら救援出しましょう)

ミゼラブルミスト+エビスの防御ダウンが絶対条件なのでこれらのデバフを維持しつつ攻撃していきます。

 

f:id:bacon56:20181225173149j:plain

こいついつもギリギリの戦いしてんな。

という訳でこれでRankが30になっていればティアマトマグナとコロッサスマグナ開放です。

お疲れ様でした。

 

■ここからのルート考察

ここから先は自分の目で確かめてくれ!

Vジャンプ的に締めたいところですが今回のチャートで到達したのは序盤も序盤。

グラブル道は果てしなく遠くまた険しいです。

まだまだゲームサイクルを掴めてない人がほとんどでしょうしある程度の道しるべは必要かと思われます。

なのでとりあえず直近で手を出せそうなこの時点でやれることをご紹介します。

 

・キャラの上限解放を進める

グラブルはどのキャラも上限解放を1回してレベルを上げると3つ目のアビリティ(Rキャラは2つ目のアビリティ)が解放出来るクエストが発生します(一部例外あり)

アビリティにクセのあるキャラも居ますが戦闘中に出来ることが増えるので全体の強化にも繋がります。

上限解放=上げられるレベルも上がるということなのでキャラも単純に強化されます。

曜日HARDとエンジェルヘイローVH周回でアイテムを集められるので出来るのであれば優先して進めていいと思います。

 

・セラフウェポンを作る

Rank30からセラフィックウェポンが作れます。

火、水、風、土の4属性をお手軽に強く出来る優秀な武器です(光と闇も今後のアップデートで追加予定らしいです)

素材も軽いのでとりあえず作っておくといいかもしれません。

ただこの武器、敵が弱点属性じゃないと機能しません(火なら風属性の敵でないと効果が発揮されない)

相手によっては外れる場合もあるので使い所さんを意識しましょう。

ちなみに武器を手に入れると火属性ならミサトさんが、水属性なら守護月天が、土属性ならジェシーおいたんが、風属性ならグラブルの前プロデューサーが枕元に立ちます。

 

・メインストーリーを進める

48章まで4章ごとに今チャートで入手した武器と同じようなマグナ武器が貰えます。

一部使えないのもありますが基本的にどれも優秀で上級者になっても一線級のものが多いです。

マグナ武器は今後もマルチに参加し集める必要がありますが下手にマルチを回るよりもメインストーリーを進めたほうが結果的に早く戦力強化に繋がる場合も多いです。

攻略に詰まったらとりあえずメインストーリーを進めてみましょう、リベンジボーナスもありますしね。

またメインのついでにサイドストーリーも進めるといいかもしれません。

ストーリークリアで報酬が得られるのでとりあえずの武器集めで役立ちます。

サイドストーリーは繋ぎの武器と召喚石の宝庫、覚えておきましょう。

 

・アーカルムの転生とサイドストーリーどうして空は蒼いのかを開放する

どちらもメインストーリーを進めれば解放出来ます。(アーカルムは44章、どう蒼は54章)

アーカルムは1日1枚付与されるアーカルムパスポートを利用して島を探索する日課コンテンツです。

島を探索してトレジャーや武器を集め特殊な召喚石を解放していくエンドコンテンツです。

割と早く開放出来るのに反して得られるものが大きいです、マグナ武器に似た性能の武器を拾えます。

どうして空は蒼いのかはグラブルの3周年記念イベントです。

周年イベなので従来のイベントより報酬が豪華でこちらも得られるものが大きいです、特殊なSRキャラであるルリアや貴重な光属性のSSR武器、そしてめちゃつよ武器のバハムートウェポンが手に入ります。

バハムートウェポンってどういう武器なの?と思う方も居るかもしれませんがFFをやってると出てくるバハムートってなんかどれも強かったですよね、あんな感じです。

 

・マルチバトルを自発したり他人のマルチに参加する

グラブルの華であり苦行であり根源にして真理、マルチバトルです。

折角マグナを開放したんだからYOUどんどん自発してアイテムや武器集めちゃいなYO

と言いたい所ですが人によっては「え~他の人とオンラインでプレイするのなんて怖~い」というウブなネンネの初心者の方も居られるかもしれません。

でも安心して下さい、熟練のきくうしにとって他人とは路傍の石、ベランダのサボテン、食卓に添えられたパクチーぐらいの存在でしかなくそんなに他人を気にし執着する人はほぼいません(稀にいます)

むしろマルチに参加してどんどん強くなれば強い敵のマルチに参加出来て貢献出来るようになり熟練きくうし達からも一目置かれるようになります(強くなりすぎると舌打ちされます)

なのでどんどんマルチを自発したり参加したりして強くなりましょう、行動は力です。

ただし一部のマルチには参戦者の行動によって厄介な動きをする敵も存在します(代表的なのはシュヴァリエ・マグナなど)

初めて自発、参加する場合は事前に行動を調べておく癖を身に着けるといいかもしれません。

 

■チャートを振り返って

ヨダ爺居たらこんな面倒なチャート辿る必要ないなって毎秒思いました。

チャート上苦戦したボス全てヨダ爺で切り抜けられるのでいやーほんとヨダ爺って凄いなって。

ただ今回のチャートはヨダ爺やガチャキャラ、ガチャ石がなくてもこれだけ進められるんだよというルートを確立したかったというのと初心者が躓きそうなポイントをなるべくフォローしたいという気持ちが第一にあったので、内容はガバガバですが多少なりとも初心者の助けになれたとしたら幸いです。

 

チャートの更新点としてはまず第一にガチャで得たものを使っていないのでガチャでキャラや強い石が手に入ったらすっ飛ばせる点も多々あります。

例えば属性攻撃力50以上の石を手に入れたらフェニックスやネフティスなどを無理に手に入れる必要は無いですし今チャートで使用した3属性に該当するSSRキャラが加入していればフロントをそっちに変えれば楽に進められる場面も多いはずです。

手持ちと相談し自分なりのチャートでグラブルライフを開拓して見て下さい。

 

■終わりに

今回の検証を思い至ったのはミムメモ速報さんのとうらぶコラボRTAを見たのが切っ掛けでした。

 

※参考 

【グラブル】活劇 刀剣乱舞、蒼天のえにしEX撃破RTA(りあるにたのしくあそぶ)の記録 | ミムメモ速報 ~グラブル攻略・情報まとめ~

 

グラブルRTAなんて出来るんだと見た当時は衝撃的でした。

それと同時にもう少し序盤の報酬が充実すればダクフェ取得辺りまでの普遍的なルートが確立できるのでは?と考えて1年後、出来上がったのが今回のチャートです。

参考にさせて頂いたミムメモ速報さん本当にありがとうございました、偉大な先駆者です。

またきくうし業を始めてからずっとお世話になってるグラブル攻略wikiさん、GameWithさんのデータに大変助けられました、本当にありがとうございます。

 

グラブルはシステム面でとっつきにくい部分が多く途中で挫折してしまう人も少なくありません。

周回要素が多く時間もかかる忙しいゲームですがその中には魅力的なキャラ、ストーリー、歯ごたえのある敵やイベントなど楽しい要素がいっぱい詰まった面白いゲームです。

いつか空のどこかで出会いMVP争いをしてお互い舌打ちし合える日をお待ちしております。

 

 

※参考サイト

ミムメモ速報 ~グラブル攻略・情報まとめ~

グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki

グラブル攻略 | グランブルーファンタジー徹底解説 - GameWith

*1:プレイヤーRank30から挑むことが出来るマルチバトル。ストーリーボスであるティアマトやコロッサスなどを大幅に強化したボスと戦える。倒すと強い武器やトレジャーを落とす

*2:マイページのクエストボタン→エクストラを選択すると表示されるクエストの総称。キャラの上限解放素材や強化素材クエスト、武器やトレジャーなどが手に入る討滅戦などがある

*3:キャラの上限解放素材が手に入る

*4:武器と召喚石の強化素材と一部上限解放素材が手に入る

*5:このゲームは火、水、風、土、光、闇の6属性と無属性がありキャラや敵にそれぞれ設定されている。基本的にプレイヤーはこの6属性の編成をそれぞれ組むことになる

*6:いわゆる課金ガチャ

*7:いわゆる無料ガチャ

*8:通称ヨダ爺、RとSSRの2つのverがあるがSSRは奥義で99万9999の無属性ダメージを敵に与えることが出来る。初心者から上級者まで幅広く酷使されるおじいちゃん

*9:6属性からそれぞれ一人ずつ決まったキャラが必ず出てくる

*10:過去にグラブルで開催されたイベントをソロ用に調整し復刻したイベントの総称。不定期に追加される

*11:メインストーリー及び一部のソロバトルで利用できる機能。1度クリアするまで敗北か撤退時にHPと攻撃力にボーナスが付き再戦時にボーナスを受けた状態で戦うことが出来る。最大200%まで上がる

*12:主人公が設定できる4番目のアビリティ。既に習得したジョブの一部のアビリティを他のジョブに付けることが出来る

*13:武器についてるスキルの一つでキャラの攻撃力を高めることが出来る。このスキルの武器を編成していくのが基本になる

*14:ティアマトやコロッサスなどからドロップする武器に付いているスキル

*15:主にコラボイベントの敵や報酬から手に入る武器に付いているスキル